
この業界に携わる以前から船井総研さんの名前は知っていました。そのため、いざ自分がこの業界に関わることになった時、船井総研さんを頼りにすれば何とかなるだろうと考え、相談に伺ったことがお付き合い開始のきっかけです。
研究会は2ヵ月に1回の開催で、その間の仕事の棚卸を行い、次の2ヵ月に取り組むことの整理も行うことができます。これがとても良い振り返りになり、その都度質問もすることで凄く勉強になりますし、自分の中に落とし込むこともできます。また、似たような価値観を持った方々が多く、情報交換を通じて他の仲間の取り組みを吸収したり、自分たちの取り組みを試していただくといった流れが生まれつつあります。最近では日本全国の法人に直接訪問させていただき、取り組みを生で視察させていただいたりもしています。
船井総研さんのコンサルタントは年齢の若い方も少なくないですが、それが私にとってはとても好ましいことに感じられます。私自身が声掛けがしやすいという点もあるのですが、経験則に則らずしっかり調べたことをもとに提案をしていただけることが理由です。また、規制業界の中でも効果を発揮するマーケティングという強みを持って私たちを導いてくださることも高く評価をしております。
私たちは、フランチャイズなどにも取り組んでいないため、時流に適応したサービスを地域の中で提供していくことが不得意でした。実際、今が旬と言われるようなサービスを知っても、取り組もうと検討しているうちにタイミングを失することも少なからず経験しました。今後は、そうした姿勢を少しずつ変えていき、時流に適ったサービスを少しずつ導入し、地域に発信していければと思います。
[所属研究会]介護サービス経営研究会
特選! 業種別テーマ別お薦めビジネスレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度