100億宣言企業のための補助金採択セミナー|船井総合研究所

100億宣言企業のための補助金採択セミナー

100億宣言企業のための補助金徹底活用!

成長加速化補助金・新事業進出補助金・省力化補助金・ものづくり補助金すべてを最大活用!

100億宣言企業のための補助金採択セミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

株式会社 シュゼット・ホールディングス

代表取締役社長

蟻田剛毅 氏

1974年兵庫県生まれ。2007年、父が創業した株式会社シュゼットに入社し、副社長を経て2011年に代表取締役社長に就任。経営の立て直しを行い、就任翌年度には赤字から一転V字回復を果たす。お菓子を通じて、生活に豊かさと楽しさをもたらす心ときめくシーンを一つでも多く演出する「菓子と生きかたをつくる」を使命と考え、シュゼットグループを牽引する。大規模成長投資補助金3次公募にて採択。

太田紙器工業 株式会社

代表取締役

太田吉紀 氏

加工業者様が密集する姫路において1952年創業の紙器製造企業。

パッケージは単に商品を保護するためのものではなく、「商品の顔」であるという考えのもと、特殊な形状や印刷、特殊加工など、お客様のニーズに対して迅速に対応。

更なる生産性の向上を目指し、第1回省力化補助金に挑戦し、約2000万の採択を実現。

株式会社 船井総合研究所

執行役員

菊池 功

名古屋大学工学部原子核工学科を卒業後、船井総合研究所に入社。
製造業の環境・エネルギー対策とロボット化・AI化・IoT化に専門特化した経営コンサルティングを手掛ける。工場の現場診断・分析から、省エネ改善提案、省力化提案、設備管理費減提案、ロボット化・AI化・IoT化指導まで手掛ける。累計の工場診断数は日本を代表する大手製造業を中心に700件を超える。

株式会社 船井総合研究所

補助金・ファイナンスコンサルティング部 マネージング・ディレクター

石田 武裕

新潟県出身。新潟大学経済学部卒業後、2005年4月商工組合中央金庫入社。12年6カ月にわたり、融資営業・審査一体となった銀行業務を経験。2017年10月船井総合研究所入社。
財務コンサルタントとして支援先のキャッシュフロー改善、資金調達枠拡大、支援実績多数有する。2024年9月マネージング・ディレクター就任。

株式会社 船井総合研究所

補助金・ファイナンスコンサルティング部 ディレクター

村上 勝彦

都内金融機関を退職し、2001年株式会社船井総合研究所へ入社。
船井総合研究所では弁護士、会計士、社労士、司法書士といった士業向けコンサルティングの立ち上げメンバーとして参画。
ご支援先数約1,200社、コンサルタント約70名からなる士業支援部の部長を経て、補助金コンサルティング部隊に参画。
中小企業の「サステナグロース」の実現に向けて日々コンサルティングを実施中。

株式会社 船井総合研究所

補助金コンサルティング部 マネージャー

大日向 俊樹

国内大手光学機器メーカーで開発・営業・新規事業企画・DX推進・事業企画・マネジメントを経験。
その幅広い知見を活かし、船井総研では技術系補助金サポートで多数の実績を積む。現在は、国内有数の採択率を誇る補助金コンサルタント部隊を取りまとめる。
大型補助金を中心に、多岐にわたる申請支援を横断的に統括。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/11/11 (火)

13:00~16:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー