このような方にオススメ
- 業界大手事務所の現場に訪問したい経営者、経営幹部の方
- 若手人材が活躍する職場環境を見て学びたい経営者、経営幹部の方
- クラウド化を推進した新しいオフィス環境に興味がある経営者、経営幹部の方
- 拠点展開や事務所規模拡大を目指したい経営者、経営幹部の方
本セミナーで学べるポイント

業界大手事務所の取組みを見て学べる
業界を代表する大手事務所様を実際に訪問することで、実際の様子を見ながら、最先端の取組みを学ぶことができます。

これからの社労士事務所が取り組むべき内容が分かる
それぞれのテーマで売上を伸ばしている事務所様からこれから取り組むべき内容を学ぶことができます。

全国の経営者と交流ができる
船井総研の視察クリニックには例年、全国から多くの経営者にご参加いただいております。それらの経営者様の多くは、 それぞれの地域でトップクラスの規模を誇る経営者様で、本視察セミナーを通じて交流を図っていただくことができ、視察先以外にも多くを学んでいただくことができることが特徴です。

持続的な事務所成長のポイントが学べる
現場を見ることで各事務所様から持続的に視聴するためのポイントを学ぶことができます。
お客様の声
実際の企業訪問ができ、イメージが具体的に出来ました。
セキュリティの重要性や、現地を見ないと感じれないことを感じることが出来ました。
日本一を自分の目で見て、聴くことができて、とても貴重な機会となりました。ありがとうございます。
バスで1日かけて3社くらい回るということがこれまでなかったので新鮮でした。
社員を連れて行きましたが、勉強兼慰安旅行にもなり事務所の視座が高まったと感じられます。
講座内容
第1講座 | 導入講座 今回のセミナーの視察先・見どころを解説します。 株式会社船井総合研究所 士業支援部 社労士グループ リーダー 岩本和真 |
第2講座 | 社会保険労務士法人アーリークロスの経営戦略と事業成長のポイント デジタル活用最先端! ムダを省いたオフィス環境と従業員がイキイキ働ける秘密とは? 社会保険労務士法人アーリークロス 毛利保文 氏 |
第3講座 | 社会保険労務士法人アドバンスの経営戦略と事業成長のポイント 福岡を中心に、九州一円と全国も含めて約1000社を超えるクライアントを支援!その事務所戦略に迫る! 社会保険労務士法人アドバンス 代表社員 伴 芳夫 氏 |
第4講座 | 経営者に今考えて欲しいこと これからの社労士事務所が取り組むべき内容と当日訪問した事務所の成長戦略のポイントを整理します。 株式会社船井総合研究所 士業支援部 社労士グループ マネージャー 能登谷京祐 |
講師紹介

社会保険労務士法人 アドバンス
代表社員所長
伴 芳夫 氏
福岡市内にオフィスを構え、これまで地域の企業を中心に1000社を超えるクライアントの要請に応えてきた。
強固な組織力とサポート体制による安心感に加え、確かな実績と豊富なノウハウによる課題解決能力を最大の強みとし
業務に精通した優秀な人材が多数在籍し、 実務を通して常に研鑽を積んでいる。

社会保険労務士法人 アーリークロス
執行役員
毛利 保文 氏
労務と税務は関連性が強い業務と考え、同じフロアで社労⼠と税理⼠が連携して業務を⾏っています。アーリークロスグループはお取引数年間1,000件以上(グループ合計)、新規契約数年間200件以上と実績多数を持つ。多くの実績により磨かれた安⼼のサービスを提供している

株式会社 船井総合研究所
士業支援部 社労士グループ リーダー
岩本 和真
滋賀県草津市出身。入社以来、社労士事務所に特化してコンサルティングを行う。
全国の社労士事務所が集まる「社労士事務所経営研究会」の中で、日本全国200事務所の成功事例を知る。現場主義をモットーに、毎月全国各地のモデル事務所を訪問し、さらなる業績アップ施策をご提案。WEB構築やセミナー企画・運営まで社労士事務所のマーケティングをご支援。

株式会社 船井総合研究所
士業支援部 社労士グループ マネージャー
能登谷 京祐
船井総研入社後、人材ビジネス業界・弁護士業界・介護業界・物流運送業界をコンサルティングし、現在は会計事務所向けのコンサルティングに従事している。
Webマーケティングによる集客、営業マン育成を中心とした即時業績アップから、新規事業の立ち上げ等を行うマーケット付加までを手掛ける。
最近はクライアント企業の専門特化分野の確立に力を入れており、税理士・会計事務所向けの経理コンサル商品の付加~事業拡大を手掛けている。近年の実績として、「新規事業立ち上げ半年で粗利1,000万円」がある。
このセミナーのパンフレット
旅行代金
・一般価格 60,000円 (税込 66,000円)/ 一名様
・会員価格 48,000円 (税込 52,800円)/ 一名様
※2024年12月26日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:集合場所までの交通費・懇親会費
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数10名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
福岡会場
2025/03/25 (火)
13:00~17:30
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |