このような方にオススメ
- 営業スタッフ月間売り上げが100万円を超えない
- 他社営業スタッフの成功事例を知りたい
- 営業スタッフに研修の時間をとれていない
- 営業スタッフに月売上200万円稼がせたい
- 新しくスタッフを採用したため研修を受けさせたい
本セミナーで学べるポイント
最新の業界動向が理解できる
介護医療業界は報酬改定の影響などにより日々変化いたします。また、老人ホーム紹介ビジネス事態もいまだ成長途中の業態のため、各所で求められる需要なども大きく異なります。本研修では、最新の業界動向に加え、老人ホームやケアマネージャー、ソーシャルワーカーといった専門職、高齢者、そのご家族が「老人ホーム紹介事業」に求めているものは何か、それに応えるにはどうするべきかを解説いたします。
専門職からの反響を増やす方法
売上を増やすためには、まず、相談件数を増やす必要があります。そのためには専門職との信頼関係を構築する必要があります。本研修では専門職のニーズに応え、信頼関係を構築するために必要なことを他社事例と共にお伝えいたします。
ケースワークを用いたクロージング力強化
紹介会社で多く散見されるのが”成約率の低迷”。せっかく沢山の相談を獲得できても、クロージングが上手くできなければ売上を上げることができません。本研修では実際に他社で獲得した相談を元にヒアリングの仕方・クロージングのかけ方をお伝えいたします。
営業管理方法
成果の上がる営業スタッフは現場での課題もそうですが、数値から自身の課題を明確に解決策を思案いたします。また、自身だけではなく新しく入ったスタッフの数値・営業確認をしなくれは事業部として売り上げを上げることはできません。本研修では数値管理・営業管理の仕方をお伝えし、自社で課題・改善策の洗い出しができるようにいたします。
ツールの作成方法
「専門職との会話に困っている」、「FAXDMやチラシを用いた反響獲得を行いたい」、「不動産や家財整理などの相談獲得を図りたい」、「ツールの作り方が分からない」、このようなお悩みはございませんでしょうか。本研修ではツールのひな型をお渡しするだけではなく、自社でオリジナルのツールを作るための”コツ”もお伝えさせていただき、今後、ツール作成に困らないための研修を行います。
成功事例
月売上平均80万円の営業スタッフが本研修でのノウハウを活かし、営業活動を実施したところ案件発生率20%、申込率30%まで成長し、月売上150万円を達成。
3名体制、月売上210万円の企業が本研修を通じて管理者の育成を実施。管理者を中心とした数値・営業確認等の会議を行い、徹底的な指導を実施。事業部の単月売上が6カ月間で210万円から360万円まで成長。
売上の10割が老人ホームへの紹介手数料だった企業が、ツールを用いた付加価値サービスの販促を実施し、付加価値売上として200万円の獲得に成功。「紹介手数料:付加価値売上=8:2」の構成比となりました。
講座内容
第1回目 (9月25日) | 業界知識習得2.0 ■2024年報酬改定が紹介会社にもたらしたもの(医療・介護・福祉) ■紹介会社が知っておくべき制度(生活保護・還付制度など) ■身元保証・成年後見人・障がい年金 ■各疾病に必要な医療処置と入居時留意点 紹介会社の営業スタッフとして押さえておくべき業界知識とそれらをどう生かすのかを解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 木村 亘佑 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ 紹介会社の質を上げるツール作成方法 ■あたるチラシの仕組み ■SEO対策用ブログの書き方 ■掲載ネタの収集方法 いまだアナログな業界である介護医療業界においてチラシやFAXなどを用いた販促活動は効果を得られやすい。 そういったチラシをただつくのではなくあたるチラシを作るための秘訣をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ |
第2回目 (10月29日) | 集客研修2.0 ■報酬改定を踏まえた営業手法(居宅・病院・老健・包括) ■専門職が紹介会社に求めるもの ■相談に繋がりやすい営業トーク 各営業先のバックグラウンドを理解した上で実際に成功している営業スタッフがどの様な営業を行なっているか解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 木村 亘佑 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ 他社スタッフ/専門職と行う営業ロープレ ■ケアマネ営業 ■ソーシャルワーカー営業 ■相談員営業 ■マッチング(面談誘導、見学誘導、家族面談、見学同行) 各フェーズに合わせたロープレを様々な企業と実施することで様々なパターンを身に着けることができ、柔軟な営業を行うことができます。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 飯田 理恵 株式会社 船井総合研究所 木村 亘佑 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ |
第3回目 (11月21日) | ケースワーク(阻害要因排除に向けた取り組み) ■低予算(生保・年金内など) ■身寄りなし ■本人・家族に難あり ■その他阻害要因あり 上記のようないわゆる”困難案件”を 解決するための方法や留意点を 実際にワークを通して解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 木村 亘佑 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ |
第4回目 (12月17日) | 月売上200万円/人に育てるための営業管理方法 ■KPIから見る営業課題 ■よくある課題、改善策 ■営業組織の構築の仕方 営業効率、反響を拡大する上でKPI(数値)確認は生命線です。 それぞれのKPIが意味しているものそれからわかる営業の課題をお伝えし自信、他のスタッフの効果的な管理の仕方をお伝えさせていただきます。 株式会社 船井総合研究所 三浦 潤生 株式会社 船井総合研究所 木村 亘佑 株式会社 船井総合研究所 杉浦 惇史 株式会社 船井総合研究所 髙谷 直生 モデル企業 営業スタッフ |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
三浦 潤生
士業、物流業界、医療業界のコンサルティングを経て、地域包括ケアグループに従事。シニア事業の新規事業開発専門の経営コンサルティングであり、現在まで100社以上の新規事業立ち上げに携わる。
チラシなどの販促物やWEBを活用したマーケティング、営業スタッフの採用、育成に至るまで幅広いコンサルティングを行う。
株式会社 船井総合研究所
木村 亘佑
新卒で船井総合研究所に入社。
大学在学中に、被災地支援団体の代表として活動した経験を持つ。入社後は食品業界、SNSマーケティング領域のコンサルティングを経て、シニア向け空き家事業スタートアップのコンサルティングを行う。
ご支援先の経営者、担当者に寄り添ったコンサルティングを行い、高齢化社会の問題解決に取り組んでいる。
熊本県熊本市出身。
株式会社 船井総合研究所
杉浦 惇史
愛知県名古屋市出身。
新卒で船井総合研究所に入社。入社後は、地域包括ケアグループに従事。
シニア事業の新規事業開発専門の経営コンサルティング部署であり、「老後の住まい事業」と言われる老人ホーム紹介事業やシニア向け空き家活用事業、身元保証事業の立ち上げを専門としています。
現場とのやり取りは毎日欠かさず、各社営業マンからも毎日の業務報告を受け、「どうやったらできるか」をモットーに、年間 365 回 PDCA を回すことを自身ともに現場レベルで浸透させています。
株式会社 船井総合研究所
髙谷 直生
株式会社 船井総合研究所
飯田 理恵
一般救急病院の医療連携室室長、事務長補佐として経験を得た後、船井総合研究所に入社。
入社後は病院コンサルティングに従事し、病病連携、病診連携といった地域連携強化を得意としている。長年の現場経験を活かし、臨床現場のスタッフに寄り添いながらコンサルティングを行っている。
また、「患者様の命を守るため」に、様々な病院経営に関するテーマの掘り下げも行っている。
社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師・介護支援専門員・医師事務作業補助者
参加料金
・一般価格 300,000円 (税込 330,000円)/ 一名様
・会員価格 240,000円 (税込 264,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉初回開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
【全4回】
2024/09/25 (水)
14:00~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
1回目 9月25日
2回目 10月29日
3回目 11月21日
4回目 12月17日
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら