保育園・こども園向け業務改善事例大公開セミナー|船井総合研究所

保育園・こども園向け業務改善事例大公開セミナー

保育園での働き方改革成功事例として、事務業務時間を30%削減した(福)子育ての里福祉会様の取り組みをご紹介。全国の保育園・認定こども園の優良事例も専門コンサルタントから。
保育園・こども園向け業務改善事例大公開セミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

社会福祉法人 子育ての里福祉会

主任

園田優子 氏

保育士を経て現在、主任8年目。中学、高校と吹奏楽部で活動。

その経験を活かして保育園での音楽指導も担当。

社会福祉法人 子育ての里福祉会

副主任

内海千鶴 氏

保育士を経て現在、副主任3年目。主任の補佐をしながら職員の相談役を務める。

保育園の行事や活動時にはリーダーとして取りまとめを行う。

働き方改革のプロジェクトのリーダーとして、園の働き方改革を推進している。

児玉 梨沙

株式会社 船井総合研究所

児玉 梨沙

認可保育園・企業主導型保育園等の保育関連事業を営む法人様の事業開発・施設展開を推進するチームのリーダー。

保育園の採用・定着・園児募集・ブランディングに加え、企業主導型保育事業や児童発達支援事業等の開設・運営支援等、幅広いテーマでコンサルティングを行う。

株式会社 船井総合研究所

岩本 一希

早稲田大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。

学生時代、保育園のボランティア活動を通して、幼児教育の大切さについて改めて認識する。

入社後は、士業分野のWEBマーケティングなどのコンサルティングに従事した後、保育教育支援部に配属。

現在は、企業主導型保育事業開設・運営安定化に向けたサポートを中心に活動している。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2024/08/23 (金)

14:30~17:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声