このような方にオススメ
- 他の法人のリアルな取り組み内容を学びたい方
- 最新の成功事例に触れながら、自園を地域にとってなくてはならない施設へと成長させていきたい方
- 先進的な取り組みをしている法人を見ることで、経営におけるヒントを得たい方
- 園舎・園庭を刷新することを検討されている方
本セミナーで学べるポイント

認定こども園や幼稚園の時流がわかる
これからますます加速する少子化時代に向けて、認定こども園や幼稚園が目指す方向性を解説

モデル法人の考え方や事例を知ることができる
永続的に園を運営するために必要な園舎・園庭づくりについて解説

モデル法人の取り組みを自園へ落とし込むポイントがわかる
実際の取り組みを元に自園で取り組むためにはどのようにすれば良いか?をポイントで解説
講座内容
第1講座 | 学校法人湖北白ばら幼稚園のご紹介 認定こども園・幼稚園経営研究会のモデル法人である学校法人湖北白ばら幼稚園のご講演・運営施設紹介にあたり、見どころをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 居村朋哉 |
第2講座 | 学校法人湖北白ばら幼稚園の園舎・園庭・園づくりのこれまでとこれから 教育理念や園が大切にしている価値観を園舎・園庭で体現されている学校法人湖北白ばら幼稚園に、これまでの取り組みとこれからの取り組みについてお話いただきます。 学校法人 湖北白ばら学園 鈴木信人氏 |
第3講座 | 学校法人湖北白ばら幼稚園の運営施設紹介 学校法人湖北白ばら幼稚園の運営されている施設を実際に見学していただき、法人としての考え方が運営施設にどのように落とし込まれているかについて、ご紹介いただきます。 学校法人 湖北白ばら学園 鈴木信人氏 株式会社船井総合研究所 居村朋哉 |
第4講座 | まとめ講座 第1~3講座のまとめをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 島崎卓也 |
講師紹介

学校法人 湖北白ばら学園
理事長
鈴木信人 氏
2004年に学校法人湖北白ばら学園様に入職。
入職後は園バスの運行と補助教諭として支援が必要な子の補助業務に従事。
クラス担任(7年)や主任(3年)・副園長(2年)を経験後、2017年頃から事業継承を開始し、現在は理事長として従事している。
自然豊かな我孫子市の立地を生かし、独自の教育を展開している。

株式会社 船井総合研究所
居村 朋哉
東京理科大学理学部数学科卒業後、船井総合研究所に入社。在学中に中学校・高校の数学の教員免許を取得。子ども・子育て支援新制度開始移行、認可保育所向け認定こども園移行サポートを中心にコンサルティングサービスを提供している。

株式会社 船井総合研究所
島崎 卓也
埼玉県さいたま市出身。明治大学政治経済学部卒業。新卒で船井総合研究所へ入社後、私立幼稚園特化した 経営コンサルティングに従事。近年は専門学校等を含め、学校全般への経営コンサルティングも実施している。 「永続できる法人づくり」をテーマとしており、これまでに100法人以上のコンサルティング実績がある。 理論だけのコンサルティングを嫌い、「感情に寄り添った現場主義」のコンサルティングスタイルを大切にしている
参加料金
・一般価格 50,000円 (税込 55,000円)/ 一名様
・会員価格 40,000円 (税込 44,000円)/ 一名様
・認定こども園・幼稚園経営研究会、次世代専門学校研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・認定こども園・幼稚園経営研究会、次世代専門学校研究会 会員価格(二名様目以降) 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
千葉会場
2023/12/18 (月)
13:00~16:30
現地視察
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら