このような方にオススメ
- 脱炭素経営/ESG経営/SDGs経営をこれから本格的に取り組みたいとお考えの経営者
- 脱炭素経営に取り組みたいものの、取り組み方がわからない経営者
- 脱炭素経営実現のためのロードマップ策定の方法を知りたい経営者
- 脱炭素経営をビジネスチャンスに変え、業績を拡大させたい経営者
- サプライヤーからの圧力で脱炭素に取り組まないといけない状況の経営者
本セミナーで学べるポイント
脱炭素経営に取り組む際の具体的なステップがわかる
脱炭素経営に取り組む5つのステップを学ぶことができ、どのような内容を、どのような体制で、どのように進めていくべきなどが学べる
脱炭素経営実現のためのロードマップ策定の方法が得られる
2030年、2050年までの脱炭素経営実現のための年次別CO2排出量の目標設定や再エネ率 の目標設定、具体的なアクションプランの策定の方法がわかる
同業他社の脱炭素経営の推進事例がわかる
他社の具体的な事例を聞くことで、より自社の取り組みに落とし込むことができ、脱炭素経営の推進を加速化させることができる
脱炭素経営の推進のために必要なガバナンスの設定の仕方がわかる
脱炭素経営の推進には、ガバナンス(体制)が必要であり、そのためには経営者自身がコミットメントすることが必要。
脱炭素経営をすでに実現している中小製造業の事例がわかる
すでに脱炭素経営を実現している企業がどのように推進したのか、推進した際に苦労した点や工夫した点、今後はどのようなことに取り組むのかがわかる
講座内容
第1講座 | 待ったなしの脱炭素経営!脱炭素の動向徹底解説! ●待ったなしの脱炭素。脱炭素に取り組む理由と取り組まないリスクを解説 ●企業価値は変化して、脱炭素経営・SDGs経営・ESG経営が求められる時代 ●サプライヤー、金融機関、消費者から増す脱炭素圧力にどう向き合うか 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 リーダー 藤堂 大吉 |
第2講座 | カーボンニュートラル実現のための製造業GX ●使用電力量を全体9%削減&労務費を年間4億円削減できた自社の取り組み大公開 ●オリジナル開発「iXacs」を活用した製造ラインモニタリングとCO2可視化サービス ●現場の改善でCO2排出量を削減する方法 i Smart Technologies株式会社 代表取締役CEO 木村 哲也 氏 |
第3講座 | すでに脱炭素経営に取り組み成果を上げている事例を徹底解説 ●中小製造業が脱炭素に取り組んだステップを具体的に徹底解説 ●脱炭素推進につながる4つの手法の導入事例 ●CO2排出量の算定、脱炭素ロードマップ策定・目標設定、削減目標・再エネ率設定の事例 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 上席コンサルタント 貴船 隆宣 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 リーダー 藤堂 大吉 |
第4講座 | 明日から取り組んでほしいこと ●脱炭素は企業の命題であり、経営者がコミットしなければならない ●脱炭素に本格的に取り組みたい方向け「脱炭素経営診断」とは ●脱炭素事例や取り組みを同業種で共有できる脱炭素経営勉強会とは 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 上席コンサルタント 貴船 隆宣 |
講師紹介
i Smart Technologies 株式会社
代表取締役
木村 哲也 氏
1992年東京大学大学院工学系修士修了、トヨタ自動車に21年勤務。主に車両運動性能の開発に従事後、生産調査室でトヨタ生産方式を学び2013年旭鉄工に転籍。製造現場はもちろん、経理、営業でもIoTデータを活用する体制を構築し労務費だけで年4億円節減。「IoTは入れただけでは意味が無い」とIoTモニタリング、データ分析、改善指導までトータルで生産性向上を実現するKaaS(Kaizen as a Service)を全国展開中。これまで数百回の講演、100社以上の改善指導実績あり。著書に「Small Factory 4.0」がある。
株式会社 船井総合研究所
エネルギー支援部 リーダー
藤堂 大吉
累計50社以上の建設業・設備工事業のコンサルティング経験をもつ建設業・設備工事業の専門コンサルタント。「持続的な成長」をコンセプトに、建設・設備工事業の高生産性実現のためのシステム、社員の早期育成のための仕組み、全国3,500社超の環境・省エネ企業ネットワークを活用した、最新技術・最新工法による特命・元請工事の受注アップなど、すぐに活用できるコンサルティングを得意とする。
株式会社 船井総合研究所
エネルギー支援部 上席コンサルタント
貴船 隆宣
産業廃棄物、一般廃棄物、再生資源(鉄・非鉄、紙)、解体工事、し尿汲取り・浄化槽清掃管理業、のコンサルティンググループを統括。東証一部上場商社勤務を経て船井総合研究所入社。以降は環境ビジネスのコンサルティングに特化していき、業界では数少ない廃棄物処理業の専門コンサルティングに従事。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2022/09/06 (火)
13:00~15:00
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
大阪会場
2022/09/07 (水)
13:00~15:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら