このような方におすすめ
- これからの戦略を見直したい経営者様
- 自社がより伸びるための具体的な方法を知りたい経営者様
- 今業績を伸ばしている中古車店の取り組みを知りたい経営者様
- 今後の在庫戦略に課題を感じている経営者様
本セミナーで学べるポイント

全国の軽中古車販売実績上位店舗の販売戦略について話が聞ける!
年間700台以上の販売実績を挙げるの販売店はどのような店づくりを心掛けているのか、また販売手法や若手スタッフの育成方法などその秘密を詳しくお伝えいたします。

コロナ禍でも販売台数を伸ばす集客手法を大公開!
コロナ禍による激動のなかで販売台数を伸ばされた会社様では販促体制のWEBシフトを加速されておりました。ポータルサイトや自社HPからの集客を獲得する手法や、背景となる在庫戦略についてお伝えいたします。

AA市場が激化する中で、高い商品力と在庫規模を維持する手法を大公開!
自社商品化工場を活用した高い商品力と在庫規模の維持手法および、それを実現する人員体制や店舗戦略について詳しくお伝えいたします。
講座内容
第1講座 | 視察企業① 株式会社NIIZAWA様 営業一人あたり月間生産性は300万円超! 年間販売台数1,204台(2018年)の圧倒的地域一番店。 商品化の専門工場を設置したことで、中古車の”タマ不足”を解消することに成功した。 電波媒体、WEB活用により、年間約3,000件の来場を誇る。 株式会社NIIZAWA 代表取締役 新沢 亮二 氏 |
第2講座 | 視察企業② 株式会社光建自動車整備様 青森県弘前市にて軽39.8万円専門店を展開。 4WDが販売の中心となる降雪地域において、 自社商品化工場の活用により仕入幅を大きく広げたことで、 年間700台という販売台数を記録した。 株式会社光建自動車整備 代表取締役 下山 悟 氏 |
第3講座 | 視察企業③ 株式会社松尾自動車様 福岡県小郡市にて軽39.8万円専門店を展開。 2020年期に前期対比195%となる年間販売台数649台を達成し、2021年期には年間販売台数1000台に到達見込みの実績推移となっている。 株式会社松尾自動車 代表取締役 中村 竜博 氏 |
第4講座 | 視察企業④ 株式会社MIC様 神奈川県平塚市にて「軽39.8万円専門店 ニコモ湘南」を運営。 その他にも関東圏にて車販機能を備えたSSを含め、計8店舗の車販店を展開し、全拠点合計で年間約3,000台の販売を実現している。 株式会社MIC 代表取締役 増田 信夫 氏 |
講師紹介

株式会社NIIZAWA
代表取締役
新沢 亮二 氏
広島県廿日市市にて軽39.8万円専門店を運営。
2015年以降、軽39.8万円専門店で年間1,000台以上を販売し続けている。

株式会社光建自動車整備
代表取締役
下山 悟 氏
青森県弘前市にて軽自動車専門店を運営。
商品化部門と仕入部門の連携により、県内一番規模の販売店を創り上げている。

株式会社松尾自動車
代表取締役
中村 竜博 氏
福岡県小郡市にて軽39.8万円専門店を運営。
敷地拡張・在庫規模拡大を機に販売台数を急増させ、2020年度は軽39.8万円専門店会にて販売台数伸び率No.1賞を受賞している。

株式会社MIC
代表取締役
増田 信夫 氏
神奈川県を中心に、首都圏にSSを8店舗運営。うち1店舗では軽39.8専門店を併設。
車検・車販・レンタカーなどの油外商品を軸にした新たなSSモデルを追求している。
参加料金
・一般価格 37,500円 (税込 41,250円)/ 一名様
・会員価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/10/18 (月)
10:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら