このような方におすすめ
- 食品業界を生き抜くヒントを得たい方
- 成功企業のビジネスモデルを知りたい方
- withコロナでも業績アップの取り組みを知りたい方
- 全国の食品びっくり事例を知りたい方
- 食品に特化した勉強会に興味がある方
本セミナーで学べるポイント

2021年業界動向&時流予測
食品を取り巻く環境と「何をどうすればよいのか」のヒントをお伝えします。

時流適応ビジネスモデル紹介
コロナ禍でも安定の時流適応ビジネスモデルを紹介いたします。

成功企業びっくり事例大公開
全国でびっくり事例を生み出している研究会会員様の取り組みを紹介いたします。
成功事例
静岡県海鮮食品メーカー
◎物販+テイクアウト屋台の新設で単店売上3倍!
◎CKをフル活用した即食商品ラインナップ!
◎10月、11月のh本店の前年比対比306%!
秋田県はちみつ企業
◎観光客減の中、右肩上がりの集客年間25万人!
◎コロナ禍でも通信販売4,000万円以上のプラスで店舗を見事にカバー!
◎商品開発やSNS強化で夏以降店舗は完全復活!
岐阜県酒造メーカー
◎業界の常識を変えたスペック脱却「価値で売る」戦略!
◎日本酒単品通信販売では全国トップクラス!
◎セールステックなど時代の先を見据えた新たな取り組みに積極チャレンジ!
新潟県だしメーカー
◎業務用、卸中心の食品メーカーがファンが集まる直販ブランドを立ち上げ!
◎だしを軸にしたライフスタイル対応商品の投入!
◎業績アップにつながるSNS活用術確立!
茨城県味噌メーカー
◎味噌メーカーだからできた独自ポジションでの食パン専門店!
◎商圏人口の少ない立地でも連日売り切れで隣の店舗にも好影響!
◎職人ゼロでもできる!高効率、高生産性!
講座内容
第1講座 | 食品メーカー成功事例大公開 時流適応し一番化を実現している食品メーカー会員企業の事例と成功ポイントを公開 株式会社船井総合研究所 中野 一平 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
中野 一平
新潟大学教育学部卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。主に日本酒、調味料などの醸造業や漬物などの食品メーカーでのコンサルティングを行っている。船井流即時業績向上法を落とし込んだ「造り手の想いを伝える」通販や体験付加型直販を得意としている。これまで500件以上の様々な食品の直販事例に携わり、四季を通じたイベント、通信販売、固定客化、蔵祭り・工場祭などで実績を上げている。特に蔵祭り・工場祭の年間ご支援数は船井総研で最も多い。
参加料金
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/08/27 (金)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら