このような方におすすめ
・働き方改革を進めなければならないのは分かっているが、業績は下げたくない
・労働基準法改正に向けて準備ができていない
・20代の離職率が高い
・就業規則をここ2年見直していない、そもそもどこに置いたか覚えていない
・社員1人1人の残業時間を把握していない
・有休消化日数が5日未満の社員が1人でもいる
講座内容
第1講座 | 「増税後に考えよう!!」では遅すぎる 株式会社 船井総合研究所 講師 |
第2講座 | 働き方改革を進めても業績が上がり続ける組織とは? 株式会社 トータス 代表取締役 村野 公紀 氏 |
第3講座 | 労働基準法改正に対応!! 株式会社 船井総合研究所 講師 |
第4講座 | 今取り組むべき、自動車業界の働き方改革成功事例!! 株式会社 船井総合研究所 講師 |
第4講座 | まとめ講座:自動車販売店における人材戦略(採用・育成)のポイント 株式会社 船井総合研究所 講師 |
講師紹介

株式会社トータス
代表取締役
村野 公紀 氏
神奈川県の厚木、大和、相模原を中心に店舗展開している。自動車販売(新車・未使用車・中古車) 自動車整備・車検・鈑金塗装・自動車保険、各種損害・傷害保険取扱い・カー用品販売等トータルカーサービスを提供。軽未使用車専門店として、県内トップクラスの規模を誇る。
株式会社 船井総合研究所
シニア経営コンサルタント
宮花 宙希
船井総合研究所に入社後、不動産ビジネス・通販ビジネス・自動車販売店のコンサルティングを手がけ、様々な規模の企業支援に携わる。現在は住宅・不動産部門の人財コンサルティングチームにて、主に評価制度を担当。人材採用から人を育てる評価制度構築支援などを手がけ、総合的なマネジメント強化による業績アップを得意としている。
株式会社 船井総合研究所
滝本 千晶
青山学院大学経営学部卒業後、船井総合研究所に入社。年間30件以上の評価・賃金制度構築、運用をお手伝いしている。評価制度構築・運用については、評価項目作成に限らず、評価基準の落とし込みや基準すりあわせ等のサポートや 考課者研修の経験がある。
株式会社 船井総合研究所
井上 晴見
「厳しい時代でも戦える組織と社員をつくること」をモットーとし、規模・業界・業種問わず人員計画策定・社員教育・人事制度構築等人事関連のコンサルティングを行っている。
株式会社 船井総合研究所
熊谷 敬徳
大手コンビニエンスチェーンのエリアマネージャーを経験後、船井総研へ入社。船井総研入社後、業務効率改善や、人事制度構築など、多数のプロジェクトに携わっている。整備士や鈑金塗装士などの専門職に特化した評価制度構築を多く持つ実際の現場に即した評価制度構築を得意とする。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 32,000円 (税込 34,560円)/ 一名様
- 会員企業様 25,600円 (税込 27,648円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |