デイサービス開業ならコレ!総合事業5回転デイサービス開業支援

デイサービス ビジネスモデル|職員5名で1日利用者50名にサービスを提供。 営業利益率50%超を実現可能な介護業界の新業態。
- デイサービス ビジネスモデル|デイサービス開業ならコレ!総合事業5回転デイサービス開業支援
- デイサービスに関するコラム
オフィス・事務所・店舗建築専門ブランド立上げ支援 概要
■ターゲット
・要支援者のみ
■サービス提供
・1回あたり60分の短時間のリハビリサービス
・1日50名(定員10名×5回転)受け入れ
■事業性
・売上 年間5,400万円/月450万円
・営業利益率 50%超
・初期投資 1,000万円~
・単月黒字 1年前後
・投資回収 2年前後
介護業界の動向
全国の要支援者200万人のうち、介護サービスの利用率はわずか42%に留まっています。(要介護者は100%の利用率)
介護事業所(主に通所介護・居宅介護支援事業所)は、利用単価が低い要支援者の受け入れに消極的で利用者(要支援者)は3時間前後のリハビリサービスを積極的に利用していない実情があります。
本事業の普及により、要支援者のサービス利用率が上がり、予防事業が機能することで健康寿命が延び、元気高齢者が増加することが期待できます。さらには、予防事業が機能することにより、重度化防止に繋がるため、社会保障費の適正化にも寄与できる可能性があります。
5回転デイサービスがうまくいく理由
5回転デイサービスは、業界の常識では受け入れない「要支援者」をど真ん中のターゲットに設定しています。競合他社がいないブルーオーシャンの市場で圧倒的な集客をすることができます。
5回転デイサービスの開設の流れ
①参入可否判断
行政交渉と商圏調査を行います。行政交渉については、1回あたり60分のサービス提供が可能かどうかを市区町村に交渉を行います。商圏調査については、参入候補エリアにおいて「要支援者」の市場規模を分析し、本事業成立のための要支援者数が現在と今後も見込めるかを調査・分析します。
②開設準備
集客営業体制の構築、採用の受皿と導線の設計、業務オペレーションの構築、サービスプログラムの立案、ハード設計を行い、開設に必要な工程をガントチャートに落とし、実行します。
参入条件①初期必要人員数
・管理者:1名
・生活相談員:1名
・理学療法士:2名
・介護職員:1名
参入条件②必要投資額
約1,000万円~
期待できる数値効果
事業性
売上 | 年間5,400万円/月450万円 |
営業利益率 | 50%超 |
初期投資 | 1,000万円~ |
単月黒字 | 1年前後 |
投資回収 | 2年前後 |
※数値はあくまでもモデルであり成果を約束するものではありません。
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度