このような方にオススメ
- 集客に苦戦している方
- 新規問い合わせの質を高めたい方
- 現状のWebサイトに課題を感じているが何から手をつけたら良いのかわからない方
- 現状のWebサイトに課題を感じている方
- 最新のWebサイトの改善施策を知りたい方
本セミナーで学べるポイント
Webサイトリニューアルで失敗する理由を知ることができる
「目標設定が曖昧なままサイト制作を進めた結果、効果測定が困難になった」「現状のサイト分析を怠ったため、リニューアル後も課題が解決されなかった」「ユーザー視点が欠けていたため、サイトの使い勝手が悪く、離脱率が高かった」「外注任せで自社にノウハウが蓄積されなかったため、費用対効果が悪化した」などHPリニューアルで失敗してしまうケースがいくつか存在します。失敗に陥らず、成果につながるHPリニューアルのポイントをお伝えします。
2026年に向けて勝ち抜くWebサイト戦略を知ることができる
貴社のWebサイト、AI時代に対応できていますか?本セミナーでは、売上UPの鍵となる次世代戦略「AIO」を解説。AIに最適化されたサイトの条件と、今すぐ実践できる具体的なステップがわかります。
講座内容
| 第1講座 | Webサイトリニューアル成功の鍵:失敗要因の徹底分析と反響を最大化する秘訣 ・Webサイトリニューアルにおける失敗の要因 └絶対に決めなくてはいけない内容を決めないままで進んでしまう └現状分析の失敗で無駄な費用を投入してしまう ・Webサイトニューアルでの成功事例 └反響10倍になったWebサイトの成功事例のご紹介 └成功事例から学ぶWebサイトリニューアル必須対応事項チェックリスト └最新版Webサイト改善施策 └継続的にHPで成果を出していくための運営体制 株式会社 船井総合研究所 田所 憲二 |
| 第2講座 | AI時代を勝ち抜くWebサイト戦略 ・本セミナーの総括 ・AI時代を勝ち抜くWebサイト戦略とは 株式会社 船井総合研究所 近藤 楓 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
田所 憲二
Webマーケティング歴5年。toB、toCなど幅広いクライアントのWeb集客をサポート。直近は特にtoBソリューションサイトの制作に注力し、集客が伸び続けるWeb資産を多数構築する。サイト・LP制作は50件以上、Web広告運用にも長け、年商80億EC運営企業の支援実績も有する。豊富な経験に基づいた、制作とWeb広告運用の両輪で、クライアントの成長を加速させる。
株式会社 船井総合研究所
近藤 楓
2019年に船井総研コーポレートリレーションズへ入社後、2年連続で社賞を受賞。2023年にクリエイティブチームのリーダーへ就任。専門領域は、中堅企業のBtoBウェブマーケティング全体支援。これまで70以上のWebサイト・LP制作を主導し、サイトディレクションを通じてクライアントの課題解決に取り組む。戦略策定から実行まで伴走し、事業成長に直結するWeb制作とマーケティングに力を注ぐ。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/11/18 (火)
14:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/19 (水)
11:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/20 (木)
14:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/21 (金)
11:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら