【Web開催】年200本以上を達成する患者育成型インプラント|船井総合研究所

【Web開催】年200本以上を達成する患者育成型インプラント

レッドオーシャンのインプラント分野でどう戦うのかを全て伝えます。
【Web開催】年200本以上を達成する患者育成型インプラント

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

医療法人 MUSASHI

理事長・院長

武蔵 章 氏

旭川市にて開業。コロナ禍でも成長率120%を維持し続け、患者様のために毎年テーマを決めて臨床と経営に取り組んでいる。


【略歴】

1991年:旭川東高等学校卒業

1998年:昭和大学歯学部卒業

1998年:昭和大学歯科病院第一補綴学教室入局

2002年:医療法人社団秀飛会上志津中央歯科勤務

2008年:武蔵デンタルクリニック開院


【所属学会】

日本顎咬合学会認定医

日本口腔インプラント学会会員

土戸 和希

株式会社 船井総合研究所

土戸 和希

横浜市立大学卒業。静岡県出身。前職では医療系企業に新卒で入社をし、中途で株式会社船井総合研究所に入社。
前職の経験から採用分野を得意としており、現在は採用から入職後の定着、新人スタッフの即戦力化までの一貫したサポートを行っている。また年商8000万円~7億円規模と医院の規模を問わず総合的な支援を行い、業績アップからマネジメント分野まで幅広く携わっている。

森 航稀

株式会社 船井総合研究所

森 航稀

法政大学法学部を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所に入社。大学時代の応援団で培った忍耐力と”歯科を通して日本を元気に”という考えを武器に、入社後は一貫して歯科医院へのコンサルティング業務に従事。入社以前から歯科医院に大きな所縁があり、圧倒的な「患者目線」と「現場感覚」を兼ね備える。

WEBマーケティングと数値分析を得意とし、現在は時流に適応させるフェーズから自分から時流を創出していくフェーズのサポートを行うことで日本一の医療団体を創ることに励んでいる。

出口 清

株式会社 船井総合研究所

出口 清

法政大学経営学部経営戦略学科卒業。

在学中は「ランチェスター戦略・マーケティングリサーチ」などを専攻。

入社以降、医療・歯科業界を中心として"マネジメント×採用"といったテーマを得意としている。

モットーは「PLに見える人財採用」

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/01/23 (木)

10:00~12:30

オンライン

2025/01/23 (木)

14:30~17:00

オンライン

2025/01/26 (日)

10:00~12:30

オンライン

2025/01/26 (日)

14:30~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声