歯科医院経営|選ばれる小児歯科医院創り
小児歯科の概要
小児歯科専門医院だけではなく一般歯科で小児歯科を強化していく医院にも当てはまる小児の集患・固定化に関するコンサルティングについてご説明いたします。ここでいう小児歯科とは、妊産婦、乳幼児、小学生を含みます。
まず、現状を分析するために、月別の売上、患者数、小児患者数、予防患者数、小児予防患者数などの集計、および現在実施中の小児歯科施策を整理します。
次に、近隣の歯科医院の小児歯科の実施有無、特徴、流れ、マーケティング施策など競合調査を行い、他院との差別化ポイントを検討します。
これらの結果をもとに、「どれくらいの小児集患が可能なのか?」「どれくらいの小児予防患者数が可能なのか?」「どのような小児歯科施策が効果的か?」といったご提案を行います。
企業課題と解決イメージ
こちらのページをご覧の皆様は、小児歯科をこれから強化していこうとされている方だと思います。
その為、小児歯科に注力する意義や、メリットなどは深く理解されているかと思いますが、一般的に小児歯科は不採算部門で且つ優先順位の低い領域だと捉えられがちです。
その理由は、
「来院してもらっても、点数がそこまで取れない…」
「小児矯正以外の自費を提供することが出来ず、生産性が低そう…」
「フッ素と歯磨き指導がメインで、高頻度で継続来院を促すのが難しい…」
「治療やTBIを嫌がって、アポイントが長くなってしまう…」
「そもそも小児の人数が激減しているのに、可能性はないんじゃないか…」
といったことが、主に挙げられるのではないでしょうか。
ただ実際のところ、このマイナスのイメージは取り組み次第で大きく変わります。
期待される効果(事例)
「保険点数」に関しては、お子様の年齢に合わせた治療体形を整えておく(例えば5歳以下のお子様は一定の基準を満たさないと治療に移らないなど)ことで、大人よりも短い時間で診療することが出来る為、一人当たりではなく1時間あたりで見てみると、大人以上に診療業績を挙げることができます。また、お子様の受診によって家族の受診にも繋がり、医院全体のレセプト枚数増加に繋がります。
「来院頻度や継続率」に関しては、口腔機能発達不全の検査を通して、虫歯予防だけでなく、不正咬合予防からのアプローチも行うことで、定期的に且つ高頻度で来院を促すことが出来るようになります。
「自費」に関しては、口腔機能発達不全の切り口から不正咬合を指摘していくことで、小児矯正(予防矯正)を提案する患者の母数が拡大する為、必然成約数が増え、小児分野の業績拡大に直結できます。
船井総研の小児歯科ロードマップとは?
小児歯科を強化するには、基本的な順番がございます。
①か強診を取得し、適正な保険点数を算定できる基盤を整えます。また、小児歯科を強化するにあたり、子供の受診時に喜ばれるキッズスペースを、小さいながらも整えていきましょう。
②保険の診療体制が整えば、次は口腔機能発達不全症と不正咬合どちらにも対応できる小児矯正(予防矯正)を導入しましょう。それにより、他院との差別化と、自費率向上につなげることができ、小児分野での業績を向上させることが出来ます。
③保険も自費も体制が整えば、収益性も確保できている為、更なる小児分野の強化に投資していきましょう。具体的には小児専門サイトや、広告の運用、患者統計データの取得システムに投資することで、より多くの小児患者を集患していきます。
④多くの小児患者が集まるようになれば、様々なニーズに対応する為に、小児診療メニュー(主に小児矯正メニュー)をリニューアル。また診療メニューに応じた診療フローの再構成を行い、近隣他院とは一線を画した小児歯科診療を、地域の方々に提供できる体制を整えていきましょう。
⑤ここまでこれば既に地域の方から「小児歯科・小児矯正なら○○歯科」といったように、ブランドを確立できているかと思います。
このステージ感では、全従業員の小児歯科診療に対する使命感を醸成する教育を行ったり、学校や市の施設などに啓蒙冊子を配布したり、4歳以下のお子様の食育などの領域に着手していきます。
上記の流れをベースとして進めて、最終的に地域の中で圧倒的な小児歯科ブランドを確立していくことが重要です。
他社との違い
歯科業界において、船井総研はコンサルティングの顧問先数、及び研究会会員数日本一の実績がございます。現在、300院超の継続顧問先、経営研究会会員様の顧客ネットワークを有しており、小児分野のノウハウも、多くの医院様との情報交換や、モデル医院様の事例交換を通して多数ございます。
また、別業界の先行事例、広告運用やデジタル化の支援に特化しているコンサルタントのノウハウも小児分野に転用して成果を収めている等、様々な業界・テーマを扱うコンサルタントが多数在籍していることによる、多方面からのコンサルティングが提供できることも特徴としてございます。
このような経営者にオススメ
・小児歯科に取り組んでいる医院様
・今後小児歯科を取り入れていきたい医院様
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度