このような方にオススメ
- 社内での育成体制が整っておらず、若手セールスを中心に育成が進んでいない企業様
- 営業スタッフ1人あたりの生産性が低く、業績アップを実現したい企業様
- 成約率55%以上を安定的に実現したい企業様、営業スタッフの方
- 中古車販売店の国内トップクラスの営業スタッフの営業ノウハウ手法を学びたい企業様、営業スタッフの方
- 2024年の販売実績向上のために営業を即戦力化したい企業様
本セミナーで学べるポイント

年間400台販売以上販売するトップ営業スタッフが実践する営業スキル
中古車販売店のトップ営業スタッフが実践する営業スタッフが実践する営業スキルについて、具体的な商談フローと合わせて学ぶことが出来ます。

若手営業スタッフの育成手法
若手営業スタッフをトップセールスに育成するためのマネジメント手法を公開

明日から使える営業マニュアルを提供
営業スタッフのスキルアップにつながる明日から即実践できる具体的事例を公開
講座内容
第1講座 | 中古車販売店の営業スタッフが押さえるべき営業ノウハウの基本 中古車販売店の営業スタッフが押さえるべき商談の流れや実績や商談管理手法について、業界未経験の方でもわかるようにお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 チーフコンサルタント 長瀬 隆成 |
第2講座 | 1人で年間400台販売を達成させる中古車販売店のトップ営業スタッフの営業ノウハウ 1人で年間400台以上販売するトップ営業スタッフが実践する商談手法や営業スキルについてお伝えします。またトップ営業スタッフを輩出させるための会社や組織のマネジメント手法についてもお伝えします。 大谷自動車 株式会社 部長 川俣 聡人 氏 大谷自動車 株式会社 サブリーダー 奥野 誠一朗 氏 株式会社 船井総合研究所 リーダー 大森 昭宏 |
第3講座 | 10年後も生き残る営業スタッフになるために 今後の激動の時代の中で、勝ち抜く営業スタッフになるために必要な心構えや、そのために会社や組織の仕組みとしてサポートするための取り組みについてお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 リーダー 大森 昭宏 |
講師紹介

大谷自動車 株式会社
部長
川俣 聡人 氏
営業部長として営業スタッフを統括され、年間400台販売するトップ営業スタッフの輩出に寄与されている。マネジメント側から見るトップ営業スタッフのノウハウやトップ営業スタッフを輩出させるための会社としての育成や運営の仕組みをご紹介いただく

大谷自動車 株式会社
サブリーダー
奥野 誠一朗 氏

株式会社 船井総合研究所
チーフコンサルタント
長瀬 隆成
青山学院大学経済学部を卒業後(株)船井総合研究所に入社。父が自動車販売店を経営し、幼少期から自動車販売に携わっている背景もあり、自動車販売の営業経験も豊富。モビリティ支援部に配属後は中古車販売に関する販売強化支援、営業力強化支援に特化した業績アップのサポートをしている。現場主義を基づいた現場営業支援に注力し、未使用車から中古車販売まで複数の業態での営業力強化を実現。

株式会社 船井総合研究所
リーダー
大森 昭宏
早稲田大学卒業後、船井総合研究所に入社。モビリティ支援部においては、自動車販売店や整備工場に向けた“業績アップ”、“現場スタッフの即戦力化”をテーマに支援を行なっている。現場主義に基づき、全国トップクラスのモデル事例を踏まえた「成約率アップ」、「単価アップ」、「新規保険獲得率アップ」をテーマにおいた研修に定評がある。オートビジネス経営研究会 軽量販専門店会とオートビジネス保険アカデミーの講師を担当している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/03/28 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/04/01 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/04/03 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら