このような方にオススメ
- 診療件数・業績ともに伸びているが、新患件数が減ってきている動物病院の院長先生
- 診療件数の伸びが頭打ちで、限界を感じている院長先生
- 開業してから10年近く経つ動物病院の院長先生
- 得意な診療科目や症例の診療をもっと増やしたいとお考えの院長先生
- 良い医療を提供していれば、自然に飼い主が集まるとお考えの院長先生
本セミナーで学べるポイント

継続的な新患の集客を可能にする、集客体制構築のための4ステップ
日々変わりゆく動物病院業界の現状を踏まえて、明日から取り組むべき集客対策の手順を解説いたします。

ホームページ経由の来院を最大化する、ホームページリニューアルの方法
自院のホームページにアクセスした飼い主の来院率を最大化するために、載せるべき情報の内容とページ構成を解説いたします。

地域の飼い主の自院HPへの認知を最大化するSEO対策
来院に繋がるHPを作成した後は、そのHPを飼い主に見てもらうための対策が必要です。
本セミナーでは、その対策の一つとして最も重要なSEO対策について解説いたします。

周辺地域からの集患に最も効果的なGoogle口コミ対策の方法
Googleマップでの検索が頻繁に行われている昨今において、検索時に飼い主の目に留まるように、病院のビジネス情報を拡充し、来院に繋げる方法をお伝えいたします。

院長の得意な診療科目や症例の集客を達成する集客対策の応用編
基礎となる集患対策をすでに取り組まれている院長先生向けに、特定のニーズを持った患者を集客する方法もお伝えいたします。
成功事例
Web集患の根幹となるHPを、より認知を向上し、来院に繋げられる内容にリニューアルすることで、リニューアル前と比較し、新患数が30件向上
Webマーケティングを強化することで、半年で約700%UPの集客を実現。現在も安定して伸び続けている
疾患についてのブログを作成し、運用と改善を繰り返すことにより、周辺地域から飼い主の来院が急増。
ビジネス情報を充実化し、口コミを促進することにより、検索順位が上昇し、新患数が月平均10件増加
Google広告を用いた自院サイトの認知拡大を図ることにより、新患件数が月10件ほど平均して増加。現在も継続的に新患を獲得し続けている。
セクションを非表示 - クリニック開催情報確認クリニック開催情報確認
講座内容
第1講座 | 地域の飼い主がこぞって駆けつける動物病院へ!集客力強化の4ステップ 自院の集客力強化のための手順を解説! 講座内容抜粋① これからの動物病院経営において求められるあり方 講座内容抜粋② 動物病院の集客における全体像と具体的な実施内容を紹介 株式会社 船井総合研究所 野口海渡 |
第2講座 | 人気の動物病院は必ず行っている!次世代型動物病院の集客方法 講座内容抜粋① 各ステップにおける集客方法の具体的なノウハウ解説 講座内容抜粋② 弊社クライアント動物病院における最新成功事例の紹介 株式会社 船井総合研究所 越後谷晃大 |
第3講座 | 明日からすぐに取り組んでほしいこと セミナーを総括してお伝えいたします。 講座内容抜粋① 今、院長が考えるべき動物病院経営のこれから 講座内容抜粋② 成果に寄与する最大の壁を乗り越える方法 株式会社 船井総合研究所 伊藤崇 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
野口 海渡
神戸大学経営学部 卒業。高校・大学で7年間ヨットに励み、高校はインターハイ出場、大学はインカレ出場の経歴を持つ。入社後は一貫して動物病院業界のコンサルティングに従事。幼少期から経営者の父の背中をみて育った背景から、経営者である院長の徹底サポートを行う。入社後1ヶ月未満で獣医師のオンライン合同説明会を企画。大学時代に培ったマーケティングの知識を活かし、動物病院業界でのWEBマーケティング、獣医師の採用支援も行うオールラウンドプレイヤー。

株式会社 船井総合研究所
越後谷 晃大
同志社大学経済学部卒業。船井総合研究所に入社後すぐに、大手企業のコンサルティングに従事。あらゆる業種の調査・分析業務を担当し、そこで培ったノウハウを 現在は動物病院のコンサルティングにて展開し、業績アップのご支援を行っている。また、webマーケティングによる集患と固定化、採用のご支援も行っており、動物の治療から、飼い主・社会全体にまで貢献する動物病院作りを目指して、日々尽力している。

株式会社 船井総合研究所
伊藤 崇
大手歯科メーカーでの営業、レセプトコンピューターメーカーでのマーケティング責任者を経て、船井総合研究所へ入社。長年の豊富な現場経験と、大学院で学んだ経営学修士の知識から、集患・定着・単価アップのノウハウを提供するだけでなく、組織マネジメントからノウハウ定着までのご支援を行う。訪問歯科拡大と外来強化だけでなく、経営者と従業員との人間関係を円滑にすることで全体最適化を図り、経営者のビジョンと理念経営を叶えるコンサルタント。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/10/11 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/10/19 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/10/24 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/10/29 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら