このような方にオススメ
- 来院数や売上の減少に課題を感じている動物病院経営者の方。競争が激化する中、現状を打破し、新たな集患方法を学びたい方に最適です。
- ホームページやWeb施策を活用した集患に取り組みたい方。Web集患の具体的なノウハウを学び、実践につなげたい方にピッタリです。
- 動物病院業界のトレンドや成功事例を知りたい方。業界の現状を把握し、他院と差をつける戦略を知りたい方に最適です。
- 集患の重要性は分かってはいるが、どこから始めれば良いか迷っている方。本セミナーはWeb集客の基礎から~具体的なアクションプランをお伝えいたします。
- 不透明な時代の中で、動物病院の未来に不安を感じている方。業界の現状を把握し、これからの経営に必要な視点と具体策を見つけたい方に最適です。
本セミナーで学べるポイント

動物病院業界の最新動向と課題
飼育頭数の減少や競争激化など、業界の現状とこれからの経営に必要な視点をお伝えいたします。

Web集患の全体像とその重要性
ホームページやMEO(Googleマップ最適化)、SEO(検索エンジン最適化)、Web広告を活用したWeb集患のフレームワークをお伝えいたします。

来院につながるホームページ設計と運用
実際に新規患者数が大幅に伸びた動物病院のホームページ事例をもとに、成果を出すための具体的な設計や運用のポイントを解説します。

MEO対策・SEO対策・Web広告の活用法
効果的な口コミの集め方やWeb広告の運用方法など、Web集客施策について細かいテクニックまで丁寧に解説し、実践につながるノウハウをお伝えします。

「選ばれる動物病院」になるための経営戦略
競争が激化する中で、今後「選ばれる動物病院」になるために必要な戦略と具体的な取り組みを解説します。
成功事例
効果的な口コミ収集法の実践により、口コミが40件増加。新規患者数が月20件から50件へと増加。
来院に繋がるホームページの構成やSEO対策をもとにリニューアルを実施。新規患者数が月10件から30件に増加。
効果的なSEO対策を実施し、ホームページのコンテンツを最適化。検索順位が向上し、新規患者数が月8件から25件に増加。
Web広告を効果的に運用し、商圏外の飼い主様にアプローチ。新規患者数が月12件から35件に増加。
Googleマップでの表示順位を向上させるMEO対策を実施。地域での検索結果上位表示を実現し、新規患者数が月15件から45件へ増加。
講座内容
第1講座 | 激動の時代を読み解く!動物病院業界の今とこれから 今、動物病院業界は激動の時代を迎えています。飼育頭数の減少、動物病院数の増加、動物愛護法の取り締まり強化といった従来から業界の課題とされてきた要因に加え、企業病院によるM&Aの加速が進み、まさに競争激化の時代に突入しています。第1講座では、こうした状況の中で、個人病院がこの時代を生き抜くために必要な考え方についてお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 鈴木彰悟 |
第2講座 | 市場縮小待ったなし!生き残りをかけた動物病院Web集客大全 激しい競争の中で、動物病院が持続的に成長し、飼い主に選ばれ続けるためには何が必要なのでしょうか。第2講座では、激動の時代を生き残るために必要なWeb集客対策についてお伝えいたします。来院に繋がるHPの制作、HPへのアクセスを増やすSEO・MEO・Web広告について、徹底解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 吉田妃菜 |
第3講座 | 10年先も地域の動物医療を支え続けるために 第3講座では、これまでの講座内容を振り返り、「選ばれる動物病院」になるための具体的なアクションプランをまとめます。第1講座で解説した業界の現状と課題、第2講座で学んだWeb集患対策をどのように実践し、成果を上げていくかをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 越後谷晃大 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
鈴木彰悟
日本大学獣医学科を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所に入社。
獣医学生や現役獣医師とのネットワークを活かし、最新の求職者ニーズを反映した採用コンサルティングを提供している。
豊富な業界知識と実践的なアプローチにより、ミスマッチ採用や高い離職率など、様々な採用課題に対する解決策を提案する。
また、飼い主への啓発による固定客化・単価アップから、データに基づいたWeb集患など、幅広く業績アップコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
吉田妃菜
法政大学経営学部を卒業後、新卒で船井総合研究所へ入社。動物病院の経営コンサルティングに従事。
現在年商3,000〜4億円規模の動物病院コンサルティングに携わる。コンサルティングにおいては、新患の集患、患者の固定化、単価アップのマーケティング全般〜採用、教育制度構築、組織活性化など組織マネジメントまで幅広く得意としており、戦略立案〜現場への落とし込みを行っている。
コンサルティングを通し「動物病院に携わるすべての人、動物を幸せにする」ことを目指している。

株式会社 船井総合研究所
越後谷晃大
同志社大学経済学部卒業。
船井総合研究所に入社後すぐに、大手企業のコンサルティングに従事。
あらゆる業種の調査・分析業務を担当し、そこで培ったノウハウを 現在は動物病院のコンサルティングにて展開し、業績アップのご支援を行っている。
また、webマーケティングによる集患と固定化、採用のご支援も行っており、動物の治療から、飼い主・社会全体にまで貢献する動物病院作りを目指して、日々尽力している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/03/07 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/12 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/20 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/28 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら