このような方におすすめ
・中途採用を理事長・園長がメインで行っておりなかなか手が回らない…という方
・応募数が少なく「選べる採用」が出来ていない…という方
・採用コストが年々高くなっているので抑えたい…という方
・現場の職員を巻き込む採用活動をするにはどうすれば良いか知りたい…という方
・今まで新卒採用をメインに行ってきたので中途採用の方法がわからない…という方
講座内容
第1講座 | 保育士採用を成功させる考え方 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 西村 優美子 |
第2講座 | <スペシャルゲスト> 1人当たり採用コスト減で応募数1.6倍・採用数1.2倍を実現できた秘訣 株式会社 TKC 理事長 田中 孝太郎 氏 |
第3講座 | 成功事例とその具体的なポイント 株式会社 船井総合研究所 平出 未来 |
第4講座 | まとめ 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 西村 優美子 |
講師紹介

株式会社 TKC
理事長
田中 孝太郎 氏
神奈川県川崎市・横浜市を中心に、認可保育園11園、認定保育園3園、企業主導型保育所を3園運営しており、「ダメな子なんていない。すべての子どもが天才なんだ」という理念に基づき、教育を展開している。またTKC独自の挨拶や朝礼の実施による楽しくポジティブな職場は、職員からの評価も高く、採用力・定着力にも大きな影響を与えている。2019年4月に横浜市・川崎市で認可保育園3園、企業主導型保育所3園を開園した。東京都23区という大都市が隣にあり、人材が流出しやすいマーケットにある川崎市・横浜市において、150名以上の応募者を集め、中途採用のみで見事に57名を採用した実績を持つ。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
西村 優美子
京都大学大学院を卒業後、船井総合研究所へ入職。学生時代に保育士資格を取得し、育児の調査研究を 行ったり、実際に保育補助として働いたりするなど、 業界に対する知識を深めてきた。入職後は、保育所の立ち 上げや保育士採用支援に従事する。近年は、企業主導型保育事業の立ち上げにも多く関わっている。
株式会社船井総合研究所
平出 未来
早稲田大学教育学部卒業後、船井総合研究所に入職。入職後は、自動車業界でも採用が難しいとされる整備士という資格・専門職の中途採用支援を行う。現在は保育・教育支援部に所属し、企業主導型保育事業への参入にあたっての支援をメインで行う他、保育士や保育教諭等、園で働く職員の採用支援に携わっている。特に、開園前~開園後の運営に至るまでの中途保育士の採用をメインでサポートしている
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |