このような方におすすめ
・車検台数をもっと増やしたい方
・整備部門の収益性を高めたい方
・お客様を固定化する仕組みを構築したい方
・増税後の不安を抱えている方
講座内容
第1講座 | 業績を上げ続ける整備工場の5つのポイント 株式会社 船井総合研究所 モビリティ支援部 チームリーダー シニア経営コンサルタント 淵上 幸憲 |
第2講座 | 整備部門の業績を上げ続ける秘訣(パネルディスカッション) 太陽自動車株式会社 代表取締役社長 松岡 視己洋 氏 株式会社 船井総合研究所 モビリティ支援部 シニア経営コンサルタント 淵上 幸憲 |
第3講座 | 太陽自動車様の取り組み成功事例30連発 株式会社 船井総合研究所 モビリティ支援部 アシスタントコンサルタント 浜中 健太郎 |
第4講座 | 永続的に成長し続ける整備工場を目指して 株式会社 船井総合研究所 モビリティ支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント 服部 憲 |
講師紹介

太陽自動車株式会社
代表取締役社長
松岡 視己洋 氏
1973年に群馬県太田市に創業し、現在では年商47億円、自動車販売台数2500台、車検台数5600台と急成長をしている。
業績面だけでなく、組織力・企業力を磨き上げるために、人財育成や評価制度構築なども積極的に取り組んでいる。
株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
服部 憲
船井総合研究所入社後、オート支援部において、自動車メーカー・自動車正規ディーラーをはじめ、 中古車販売業、自動車整備業の業績アップのお手伝いをしている。既存事業の業績向上を始め、事業戦略・新規ビジネスの支援、評価制度・組織活性化の支援まで実施している。衰退業界において「即時業績アップ」を信条に、販売・整備・鈑金・組織活性化・財務・M&A等幅広い分野での具体的な提案に各経営者から好評を得ている。
株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 チームリーダー シニア経営コンサルタント
淵上 幸憲
大学卒業後、船井総合研究所入社。オートビジネス支援部において、中古車販売店併設型の車検工場向け業績アップ支援や単価アップ支援を行い、さらには、中古車販売店の業績アップ支援も行っている。講演活動にも力を注いでおり、全国各地で開催しているセミナーの講師も行っている。特に整備業の業績アップを得意としており、戦略策定から現場に施策を落とし込むところまでサポートをしている。
株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 アシスタントコンサルタント
浜中 健太郎
船井総研に入社後、建設業・管工業・設備工事業向けのコンサルティングに従事。その後オート支援部にて整備部門向けの業積アップコンサルティングを行っている。また弊社で開催している車検アカデミーでは講師・ファシリテーターを務めている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 25,000円 (税込 27,000円)/ 一名様
- 会員企業様 20,000円 (税込 21,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2019/05/15 (水)
13:00~16:30
【満席】
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |