BI導入・経営の見える化

BIを導入することで、経営を数値やグラフで見える化することができます。
- BIを導入することで、経営を数値やグラフで見える化することができます。
- BI導入に関するコラム
- 船井総研が提供するZoho関連サービス
BI(ビジネス・インテリジェンス)ツールとは?
BI(Business Intelligence)とは、経営情報や業務データを収集・分析し、企業の意思決定や戦略策定に活用するプロセスです。
BIツールを使用して、データを視覚的に理解しやすい形で表示し、ビジネスの全体像や傾向を把握することができます。
これにより、データに基づいた迅速な意思決定が可能となります。
BI導入支援概要
業績を上げるためのBI導入を支援いたします。売上や顧客動向などの重要指標をリアルタイムに把握する「経営の見える化」を実現することで、迅速な意思決定を促し目標達成の再現性を最大化いたします。
業界のことを戦略~現場レベルで知り尽くしたコンサルタントが貴社にとって最適なBIを提案いたします。
また国内トップレベルのZohoエンジニアと共に貴社に適した形にBIをカスタマイズします。BI導入後も専任のエンジニアを配置し、疑問点や不具合の発生に対しても手厚くサポートいたします。
BIの導入で成果を上げられる理由
【POINT1】業種ごとのベストプラクティスを知り尽くした提案力
多彩なBIを作成することができるZoho。様々なカスタマイズを行うことができますが、業績アップのためにどのようなBIを作成するのかが重要になってきます。
その点、導入社数が350社以上。様々な業種・業界でZohoへのリプレイス実績を豊富に有する船井総合研究所では、その業種ごとのベストプラクティスを提案・実装可能。業種・業界ごとに最適な業務管理方法のノウハウを保有。
特に経営リソースの限られた中堅・中小企業における既存管理システムのリプレイスノウハウを有することが私たちの強みです。
【POINT2】豊富な知識と経験を持った船井総合研究所のコンサルタントと専門のエンジニアが貴社をサポート
業種・業界の知見を持った上で、システムリプレイスノウハウを豊富に有するコンサルタントと、導入後も安心のサポート体制を提供する専門エンジニアが成果に繋がるシステム提案・運用をサポートいたします。
私たちがこだわっているのは「成果の上がる」「業績の上がる」システムのリプレイスです。Zohoが有する幅広く高度な機能と、驚くほどのコストパフォーマンスとともに、貴社にとって最適なご提案をさせていただきます。
【POINT3】システム設計の提案から運用後のカスタマイズまで徹底的にサポート
導入から運用までは簡単な3ステップ!
1.相談
弊社コンサルタントが貴社のニーズを把握、課題と解決策をご提案いたします。
2.導入(カスタマイズ)
パッケージの項目などを貴社に合わせてカスタマイズ。必要に応じてオプション追加も可能です!(※追加料金必要)
3.運用開始・保守
Zoho導入の説明会を実施運用開始後の問い合わせ(メール無制限・ウェブ面談月1時間)も無料で対応いたします。貴社の発展をサポートします!
経営におけるBI導入のメリットと解決できる課題
ZohoのBI導入のメリットとは?
✔リアルタイムな情報に基づいた迅速な意思決定が可能
✔データの統合により情報の一元化が実現
✔効率的な業務プロセスの改善やコスト削減が可能
✔売上や顧客動向などの重要指標を迅速に把握できる
解決できる課題(このような企業様におすすめ!)
✔紙やExcelで営業管理しているが、予実管理までできていない
✔リアルタイムで経営状況を把握できておらず、営業担当者に明確な指示が出せない
✔データに基づいた戦略的な意思決定ができていない
BI導入の成功のポイント
様々な業種でご活用いただいております。
・オフィス商社
・スクール
・ものづくり
・不動産
・人材紹介
・住宅
・新車リース
・治療院
・自動車販売
BI導入の成功事例
・粗利昨年対比187%!データドリブン経営を実現させた不動産会社
・デジタル経由の問い合わせ昨対比300%!情報の一元管理で成果を上げた自動車販売店
・6カ月で問合せ数4倍!成長産業からの引き合いを獲得したメーカー!
船井総研が提供するZoho関連サービス
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度