

このような方におすすめ
- 新型コロナウィルスが与える人材業界への影響が知りたいという方
- ポスト・コロナ時代の新たなビジネスモデルをお探し中の方
- 不景気でも業績UPの打ち手を模索している派遣会社様
- 人集めの手法を改善したいと考えている方
- 特需により大量採用を検討している経営者様
本セミナーで学べるポイント

常識が180°変わる?アウトプレースメントビジネスの全容
広告費をかけて募集を行うのではなく、手数料をもらいながら募集を行うことができる方法を解説します。

不景気時に市場が拡大する!アウトプレースメントの特徴まとめ
不景気時には人員整理を検討する企業の経営者が増加します。 そこで、人員整理のサポートを行い、人員整理対象の従業員を人手不足の企業へ紹介するビジネス。「粗利100%」「在庫0」「小労力」などの特徴を解説します。

人材を募集しながら手数料をもらう!マネタイズ人材募集とは
人員整理を行う企業から再就職支援の手数料として費用を頂くモデル。 更に、求職者の受け入れ先から年収の20~30%の紹介手数料を頂くことにより、仕入れコスト0で粗利100%のビジネスが展開できます。

助成金活用で営業を効率化!知っておくべき〇〇助成金
再就職支援に関わる費用に対し、約2/3の補助金が出る「労働移動支援助成金(再就職支援奨励金)」。 また、早期雇い入れ企業に対して、30~60万の補助金が出る「労働移動支援助成金(早期雇入れ支援コース)」を解説します。

四方善しの万能ビジネス!関係各社の導入メリット大公開
仕入れコスト0!紹介手数料で60~100万以上の100%粗利ビジネス! 更に、社会性の高いビジネスモデルの実践事例を公開します。
講座内容
第1講座 | ピンチをチャンスに変える!アウトプレースメント事業とは? 株式会社船井総合研究所 人材ビジネス支援部 マネージャー 安本 哲弥 |
第2講座 | ゲスト講座 株式会社 DANDL 代表取締役 田中 教善 氏 |
第3講座 | まとめ講座 株式会社船井総合研究所 人材ビジネス支援部 マネージャー 安本 哲弥 株式会社船井総合研究所 人材ビジネス支援部 マネージャー 野口 豊 株式会社船井総合研究所 人材ビジネス支援部 マネージャー 西山 圭 |
講師紹介

株式会社 DANDL
代表取締役
田中 教善 氏
地域No.1の人材ビジネス会社になるべく、静岡県に特化した介護人材紹介事業を立ち上げたった2年で驚異的な成長を遂げた。現在は、人材紹介だけでなく「介護職専門の求人メディア」「介護職員向けの教育研修」など多角的に事業を展開している。

株式会社 船井総合研究所
人材ビジネス支援部 マネージャー
安本 哲弥
人材ビジネス専門のコンサルタント。入社以来、BtoB、BtoCの様々な業種・業態のWEBマーケティングに従事。現在は人材業界に特化したマーケティング・リサーチ、戦略策定から実行支援までを担当している。数々のコンサルティング実績が認められ、現役最速でエグゼクティブ経営コンサルタントに就任を果たす。

株式会社 船井総合研究所
人材ビジネス支援部 マネージャー
野口 豊
人材募集専門のコンサルタント。WEBマーケティングにおける独自のノウハウを持ち、人材募集において数多くの成功事例を持つ。100社を超えるクライアント企業の広告運用や、求人サイトの制作を手がけるなど、超実践的な募集方法を得意としている。

株式会社 船井総合研究所
人材ビジネス支援部 マネージャー
西山 圭
入社後は、様々な業界の業績アッププロジェクトを中心に活動してきた。現在は、求人メディアチームのグループマネージャーであり、地域特化型の自社メディア開発専門のコンサルタントとして活躍中。実績数は累計80社以上、手がけた地域メディアは100メディア以上に及び、同社における地域メディア開発の第一人者である。
参加料金(税抜)
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 1名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 1名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
(セミナーNo.061787)
2020/08/07 (金)
13:00 - 16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ Webでお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら