中古車販売店の整備事業収益性改善セミナー|船井総合研究所

中古車販売店の整備事業収益性改善セミナー

中古車販売事業を伸ばすためのセミナーです
中古車販売店の整備事業収益性改善セミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

有限会社 しのぶや

取締役

小林令於 氏

平成28年に入社、中古車販売部門の現場を最前線で統括、お客様にどうしたら喜んでもらえるかを徹底的に考え抜いた手法で成果を上げている。中古車販売店運営の中で、整備部門の重要性に早い段階で気が付き整備部門の改革にも着手、FC加盟せずに自社の車検商品をブランディング、前年比総粗利135%、集客数120%、単価140%を達成させ経営の安定化を実現した。

株式会社 船井総合研究所

モビリティ支援部 マネージャー

新村 雅也

大学卒業後、船井総合研究所入社。新車リース部門と新築住宅部門にて集客・営業のマーケティングの経験を積み、モビリティ支援部に配属。新車リース販売店の業績アップを専門とする。

株式会社 船井総合研究所

モビリティ支援部 リーダー

浜中 健太郎

船井総研に入社後、建設業・管工業・設備工事業向けのコンサルティングに従事。その後モビリティ支援部にて整備部門向けの業積アップコンサルティングを行っている。

また弊社で開催している車検アカデミーでは講師・ファシリテーターを務めている。

株式会社 船井総合研究所

モビリティ支援部

下村 魁人

東京工業大学卒業。船井総合研究所入社後、モビリティ支援部において、中古車販売店併設型の車検工場向け業績アップ支援や単価アップ支援を行っている。

また弊社で開催している車検アカデミーでは講師を務めている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/10/23 (木)

14:00~16:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声