サステナグロースカンパニー視察ツアーin福岡・佐賀・長崎|船井総合研究所

サステナグロースカンパニー視察ツアーin福岡・佐賀・長崎

株式会社リージョナルクリエーション長崎 代表取締役社長 岩下英樹氏 登壇決定!

話題沸騰!長崎スタジアムシティの”核心”を体感する!

サステナグロースカンパニー視察ツアーin福岡・佐賀・長崎

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社リージョナルクリエーション長崎

代表取締役社長

岩下 英樹 氏

1981年長崎県生まれ。2006年ジャパネットたかたへ入社。インターネット部門、プロモーション戦略部門等の責任者を経て、2019年物流・設置部門のジャパネットロジスティクスサービス代表取締役社長に就任。2020年にはリージョナルクリエーション長崎の取締役、長崎ヴェルカ代表取締役社長、2022年にV・ファーレン長崎の代表取締役社長を務め、スポーツ・地域創生事業を担当。現在、ジャパネットホールディングス取締役、リージョナルクリエーション長崎および地域創生に取り組む3社の代表取締役社長を務める。

福岡地域戦略推進協議会

事務局次長

前田 真 氏

1962 年(昭和 37 年)福岡県出身。2014 年より産学連携機構九州 代表取締役社⻑。2011 年福岡地域戦略協議会設立時より同協議会幹事会 WG メンバー並びにスマートシティ部会(設立時は環境部会)副部会⻑、〜2018 年。2019 年同協議会事務局次⻑並びにデジタル部会ディレクター、現在に至る。

ヒューベストホールディング 株式会社

代表取締役

岡野 晃士 氏

2006年に室長として入社。入社時から人事戦略については自身が主導となり展開を行う。2018年から代表取締役に就任。『佐賀県にもこんな良い会社があるんだ!そう胸を張っていえるような会社を作りたい。』というビジョンのもと、幹部人財の採用や社内の育成に入社時から一貫して注力している。

西海陶器 株式会社

代表取締役社長

児玉 賢太郎 氏

1983年長崎県東彼杵郡波佐見町生まれ。 大学卒業後、アメリカ留学を経て2009年入社。 中国現地法人、自社ブランドの企画・開発を行う東京西海を立ち上げ、2016年社長に就任。 代々受け継ぐ「地域業界の発展への取組み」と「豊かな感性」で、波佐見の伝統を繋ぐ活動、将来を見据えた豊かな町づくりに精力的に取り組む。

有限会社マルヒロ

代表取締役社長

馬場 匡平 氏

福岡の流通専門学校を卒業後、実家の取引先である大阪のインテリアショップでの丁稚奉公を経て、福岡でフリーターとして洋服屋、パン屋、エレベーターの設置など、さまざまな仕事を経験。これまでの焼き物のイメージを覆すスタイリッシュなマグカップ「HASAMI」シリーズをはじめ、現代の暮らしに合った商品を生み出している。

波佐見焼振興会

事務局次長

山下 雅樹 氏

1976年佐世保市生まれ。高校卒業後は佐世保市内のホテルやレストランなど飲食店のサービスマンとして14年ほど 従事する。 結婚、子育てを機に転職を考え、2009年波佐見焼振興会に入社。 2018年一般社団法人金富良舎(こんぷらしゃ)のメンバーとして設立から携わり現在は副代表に就任。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

福岡・佐賀会場
【6月17日のみ】

2025/06/17 (火)

09:20~18:00

長崎会場
【6月18日のみ】

2025/06/18 (水)

09:00~18:00

福岡・佐賀・長崎会場
【2日間】

2025/06/17 (火)

09:20~18:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声