このような方にオススメ
- 営業スタッフや整備スタッフの採用難でお困りの経営者様
- 優秀な人材を獲得し、育成することで、さらなる業績アップを目指したい方
- 従来の採用方法では効果が出ないと感じている方
- 最新の採用動向や人材戦略に関心のある経営者様
- 求人サイトの作成・リニューアルを検討中の経営者様
本セミナーで学べるポイント

自動車業界における人財戦略の最新動向と未来予測
これからの時代に必要とされる人材像や、人材確保のための戦略学ぶことができます。

業績アップから逆算した採用計画の作り方
実際に採用を成功させている企業の成功事例から、戦略立案のポイントを学ぶことができます。

採用媒体の具体的な改善・運用方法
求人サイトのリニューアル、採用媒体の活用、未経験者育成など、すぐに実践できるノウハウを吸収できます。

社員の定着率向上につながる取り組み
単なる採用手法だけでなく、従業員満足度を高め、定着率向上につながる組織づくりや人材育成についても学べます。

業界未経験者を早期に戦力化するための育成ポイント
入社後の研修やフォローアップ体制について、実際の成功事例から、すぐに実践できる施策を学ぶことができます。
講座内容
第1講座 | 激変する自動車業界!勝ち残るための組織づくりと人材戦略 人手不足を解消し、事業を成長させるための人材戦略を解説します。 講座抜粋①:自動車業界の時流とこれからの時代に求められる人材像 講座抜粋②:優秀な人材を獲得するための採用戦略 講座抜粋③:従業員の定着率を高める組織づくりと育成のポイント 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 リーダー岡田 三菜美 |
第2講座 | 【ゲスト講座】 採用強化の背景と定着・育成成功の軌跡 採用媒体の改善や評価制度の見直しで採用力を劇的に向上させたゲスト企業にご登壇いただきます。採用媒体の具体的な活用方法、そして成果に至るまでの道のりをお話しいただきます。 講座抜粋①:業績拡大のロードマップから逆算した採用計画の作り方 講座抜粋②:採用媒体の具体的な改善・運用方法 講座抜粋③:業界未経験者を早期に戦力化するための育成ポイント 講座抜粋④:社員の定着率向上につながる取り組み 株式会社 カーショップフクダ 代表取締役 福田 欣也 氏 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 リーダー岡田 三菜美 |
第3講座 | コンサルタントが徹底解説!人財戦略成功企業を紐解く ゲスト企業様の成功事例を詳細に分析・解説いたします。 具体的な戦略や施策、そして成果につながるまでのプロセスを紐解き、貴社が参考にできる成功モデルを提示します。 講座抜粋①: 採用ターゲットの明確化と求める人物像の設定 講座抜粋②: 採用チャネルの選定と効果的な活用方法 講座抜粋③: 入社後のフォローアップ体制の構築 株式会社船井総合研究所 ヒューマンキャピタル支援部 コンサルタント 吉田 大晟 |
第4講座 | 明日から成果につなげるために実行すべきこと 本セミナーの学びを具体的な行動計画に落とし込み、業績アップを実現するために経営者様が決断、実施すべきことをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 マネージャー 加藤 智 |
講師紹介

株式会社 カーショップフクダ
代表取締役
福田欣也 氏
株式会社カーショップフクダ 代表取締役社長
長崎県佐世保市に店舗を構え、新車販売、新車リース販売、自動車整備事業を運営している。
売上10億円突破に向けて事業計画を作成し、採用、幹部育成を強化。
整備士2名と営業スタッフ1名の採用に成功し、組織再編を行ったことで、業績アップを加速している。

株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 リーダー
岡田 三菜美
東京理科大学を卒業後、船井総合研究所に入社。ヘルスケア業界、歯科医院向けのコンサルティング部門を経て2021年モビリティ支援部に配属。
モビリティ支援部では特に新車リース販売店向けのWEBマーケティング支援を中心に行っている。

株式会社 船井総合研究所
ヒューマンキャピタル支援部 コンサルタント
吉田 大晟
茨城県出身。立教大学卒業後、船井総合研究所に新卒社員として入社。
入社後は人財採用のコンサルティングに従事。
地方中小企業における新卒採用の推進・研修を中心にコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 マネージャー
加藤 智
大学卒業後、船井総合研究所に入社。歯科医院・治療院・調剤薬局のコンサルティング部門を経て、モビリティ支援部に配属。
モビリティ支援部では、マイカーリースに特化したスタートアップオープン支援および販売台数アップ支援を担当している。特に販促物の作成や店舗作り、細やかな数値分析には多くの経営者より定評がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/06/05 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/06/12 (木)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/06/13 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら