このような方にオススメ
- 税理士からB/S(資金繰り)やキャッシュフローの話をしてもらえていない経営者の方
- 設備投資・人材投資の、適正額やタイミングについてアドバイスが欲しいとお考えの経営者の方
- 経営者・ご家族・経営幹部の方が経理業務に携わっている、という状況の経営者の方
- 紙や手計算が多いアナログな経理である、という状況の経営者の方
- 補助金、助成金のアドバイスが欲しいとお考えの経営者の方
本セミナーで学べるポイント
IT導入補助金を活用して経理DXを実現!経理改善に強い税理士がしてくれる提案とは?!
土地家屋調査士法人ピース様(愛知県/土地家屋調査士/年商7,000万円)は業務とバックオフィスのDXを進めるべく、クラウド会計導入を決意。経理改善に強い税理士に顧問を変更しました。
経理改善に強い税理士に変更し、
・IT導入補助金を使って、クラウド会計の導入に成功!
・給与計算をクラウド化し、給与明細の送付と振込みを自動化できるように!
・新規事業開始に向けた、株式会社設立などもサポートしてもらえるように!
土地家屋調査士事務所によくある、会計・財務についてのお悩み
皆さんはこのように感じられたことはありませんか?
☑ 資金繰りやキャッシュフローを正確に把握したい‥
☑ 設備投資・人材投資の適正額やタイミングを知りたい‥
☑ 経理や労務をクラウド化・効率化したいが最適なツールや方法がわからない‥
☑ 銀行との融資交渉を優位に進めたいが、銀行に評価される決算書の作り方や財務対策として何をすべきかわからない‥
もしこのように感じられたことがある経営者様の場合は、貴社のレベルと顧問税理士のレベルにミスマッチが生じている可能性があります。
土地家屋調査士事務所が税理士から受けるべき、成長を加速させる「成長支援」とは?
成長支援として顧問税理士からどのような提案を受けていますか?
節税対策はもちろんのこと、経理改善や決算対策を提案をいただけていますか?
決して高くはない顧問料をお支払いになられていると思うので、少なくとも下記は最低限実施してもらうことが望ましいです。
・資金繰りやキャッシュフローの改善提案
・設備投資・人材投資の、適正額やタイミングについてアドバイス
・経理&労務をクラウド化・効率化する方法
・金融機関からの融資を受けやすくする対策
・事業計画策定や予実管理の導入について
税理士紹介コンサルタントが、比較しづらい税理士事務所のサービスを徹底比較!
成長企業が直面する、会計・財務の課題に対して、成長支援が得意な税理士はどのような解決策を提案してくれるのかご存知でしょうか?
税理士事務所ごとにサービスレベルや内容は変わりますが、その事務所がどのような支援をしてくれるのかは業界人以外はわかりにくいのが実情です。
そこで全国5,500社以上の中堅中小企業とお付き合いがあり、税理士業界に精通している船井総研だからこそわかる、成長企業にとって「いい税理士」の見極め方をご紹介します。
お客様の声
新しい税理士は業績アップに理解があり、同じ方向を向いて提案してくれています。
船井総研のことを知っている方は特に、拡大路線に理解がある税理士に変えた方がいいと思います。
色んな税理士を見ていただいて、比較するのが一番よく、自分の顧問税理士しか知らないと、リスクが高くなると思います。今の税理士に不満があるなら変えた方がいい。
(自社の場合は、)成長のために税理士の変更が必要でした。
拡大路線に進むためには、同じ方向を向いて一緒にアクセルを踏んでくれるところに相談すべきだと思います。
法人化を目指していく過程で税理士を変更しました。法人化を目指すなら、経験値の高い税理士に変更した方が良いと思います。
前の税理士には税について少し相談しにくい、と感じていましたたが、もしそう感じているのであれば、船井総研が紹介してくれる気軽に聞きやすい税理士に変えた方が良いです。
今は、適正な人件費率や原価率などのアドバイスをもらえるようになり、他のクリニックと比較して人件費比率が高い、低いなども教えてもらえています。
経営者は孤独な部分が多いが、新しい税理士は支えになり、力になってくれています。
業務の面ではキャッシュや経費を気にせず使えるようになり、経営しやすくなりました。毎月打合せができるのもいいです。
自分に合っている税理士を見つけるのが大切だと思います。税理士を入れるかどうか、変えるかどうか迷っている方がいれば、船井総研さんに相談するだけでもいいと思います。
今までは古い付き合いの税理士さんとやりとりして、相談できること/できないことがあって、それが積もって課題になっていました。
今後健全な経営をするためには、色々なところを隅々までクリアにできるような関係性を持てる税理士事務所と付き合った方が良いと思います。
以前依頼していた税理士法人は、事務員さんがサポートしてくださっていました。 税理士の方が直接訪問されたことはなく、補助金等の色々な制度のアドバイスをいただけておらず、不安に感じておりました。
そこで法人化に伴い、丁寧にサポートいただける税理士事務所を探し始めました。
船井総研さんからご紹介いただいた税理士さんの方は非常に知識も多く、今まで聞いたこともないようなやり方を教えていただきました。特に法人化して何も知らない状態で、色々とアドバイスもいただけて本当に助かりました。
講座内容
第1講座 | 土地家屋調査士専門のコンサルタントが語る!土地家屋調査士業界の時流&税理士と実施すべきこと 土地家屋調査士事務所を継続成長させるためには、時流と自社の成長ステージにあった支援を顧問税理士から受ける必要があります。 ● 土地家屋調査士業界に今起きていること&今後起こりうること ● 今後成長するためにどのタイミングでどのような税理士事務所を選ぶべきか について、土地家屋調査士専門のコンサルタントが丁寧に解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 司法書士・土地家屋調査士グループ シニアコンサルタント 小川原 泰治 |
第2講座 | IT導入補助金を活用して経理DXを実現!経理改善に強い税理士がしてくれる提案とは?! 土地家屋調査士法人ピース(愛知県/土地家屋調査士/年商7,000万円)は業務の基幹ツールと経理を連携し、業務のDXを進めるべくクラウド会計導入を決意。経理の改善に強い税理士に顧問を変更しました。 ● 税理士変更をして変わったポイント(経理&労務改善・正確な経営数字の把握・経営計画の策定) ● 税理士変更をした経営者が語る、成長志向の企業が選ぶべき税理士とは について、実際の事例をもとにお伝えいたします。 土地家屋調査士法人 ピース 代表社員 藏座 卓也 氏 |
第3講座 | 税理士変更専門のコンサルタントが語る!成長支援をしてくれる、失敗しない税理士の選び方 ● 優良税理士による各種サポート ● 失敗しない税理士の選び方11のチェックリスト について丁寧に解説いたします。 成長支援をしてくれる優良税理士のサービス内容から、税理士の選び方までがわかります。 株式会社 船井総合研究所 税理士セレクションユニット 赤澤 勇樹 |
講師紹介
土地家屋調査士法人 ピース
代表社員
藏座 卓也 氏
土地家屋調査士法人ピースの代表を務める。不動産会社からの仮測量にワンマン測量を導入し、測量件数の最大化に成功。営業ツールを用いた新規営業による案件獲得も業界にとしては珍しい取り組みを推進している。土地家屋調査士業務の他に行政書士登録をしており、少人数ながらも安定した事務所運営をしている。
株式会社 船井総合研究所
小川原 泰治
早稲田大学卒業後、舶用機器メーカーを経て、株式会社船井総合研究所へ入社。入社以来、不動産業界のコンサルティングに従事。その不動産業界での知識・経験を活かし、土地家屋調査士事務所の生産性向上コンサルティングを立ち上げた。
現在では、他士業事務所(司法書士・社労士・弁護士)への生産性向上支援をスタートさせ、業務改善・業務標準化を中心に、高生産性事務所を輩出している。
また、より高い生産性を実現するために、2020年からクラウド案件管理ツール「kintone」を駆使し、業務系DXコンサルティングを開始。2021年より士業支援部内のDXコンサルティングを推進する事務所の責任者を務める。
株式会社 船井総合研究所
赤澤 勇樹
大学卒業後、外資系保険会社に入社。年間200社を超える企業へ法人向けの事業保険を活用した財務強化・決算対策のソリューション提案を行う。その後ヘッドハンティング会社を経て、船井総研に入社。
前職の経験を活かし、『成長企業が付き合うべきパートナー』を紹介すべく、税理士事務所紹介を行っている。
企業の抱える課題を共に解決すべく年間300件近くの経営相談を受け、様々な業界業種の企業への税理士紹介実績をもつ。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※一般企業向けのセミナーの為、税理士事務所及び関連会社のご参加はご遠慮いただいております。お申込みいただきましてもご参加いただけない場合がございますので、ご了承いただけますと幸いです。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/11/23 (土)
10:00~11:15
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/24 (日)
10:00~11:15
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/25 (月)
12:00~13:15
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/26 (火)
12:00~13:15
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら