このような方にオススメ
- 経理コンサル、BPO・経理代行に関心があるものの、実務がわからず進められない事務所
- 売上1億円以上の次の成長ステージを見たい税理士・会計士事務所
- 無資格・若手・未経験・パート を上手く活かして拡大したい事務所
- 顧問報酬以外のサービスで安定収入を作りたい事務所
- インボイス制度・改正電子帳簿保存法を新規獲得のフックとしたサービスを作りたい事務所
本セミナーで学べるポイント
成功事務所の視察で、経理コンサル・代行の実務がまるわかり!
経理コンサル・代行に取り組みたいけど、実務がわからず進められないというお悩みをお持ちではないでしょうか?
今回は成功事務所の現場を実際に視察して、現場レベルの実務体制を知ることができます。
クラウドを活用した効率的な処理体制をつくりたい方必見です。
〇〇×顧問×経理代行で客単価を倍にする方法を大公開
「顧問」というだけでなんでも屋になってしまうと採算が合わなくなってしまいます。
では、客単価を上げるために必要になってくる要素はなんでしょうか?
成功事務所の内容を基にした単価アップの方法を船井総研が解説いたします。
会計事務所が経理コンサルモデルに取り組むことで生まれるシナジーが分かる
税務顧問以外の収益の柱が欲しい。資格者の採用に苦戦していることで売上が伸び悩んでいる。という方にオススメです。経理コンサルモデルでは、パート層や若手の未経験者でも売上を作ることができますし、顧問先に対しても付加価値を提供できます。その具体例を解説いたします。
新規受注を生み出し続ける最新のBtoBマーケティング戦略が抑えられる
経理代行特化HPを中心に集客を実施しており、継続的に年間1,000~4,000万円の売上を実現しています。
年間新規受注1,000万円以上、かつ、安定的・継続的に新規案件を獲得するためには、商品・集客・クロージングのポイントを押さえることが重要です。
法改正を逆手に新規顧客を増やす方法が理解・実践できる
電子帳簿保存法(電帳法)・インボイス等、工数が増えるだけだと思っていませんか?
本セミナーでは、法改正をきっかけに新サービスを案内し、追加受注で年間3,000万円超を可能にする方法を公開いたします。
成功事例
取り組み当初は、年商5,000万円未満の事務所でしたが、現在では年商3億円を超える規模、実に6倍以上の安定的な成長を遂げています。
組織が大きくなり私自身、仕事の内容が変わってきました。一税理士としてではなく、経営者としての意識に変わってきています。
船井総研のセミナーや研究会では自社よりも規模の大きな事務所の先生や本を書かれている有名な先生もいらっしゃるのでいつも大変刺激を受けます。 同じ業界の事務所同士で、直近の取り組み事例を持ち寄り、情報交換することでお互いに刺激し合い、成長することができます。 取り入れやすいものにはすぐに取り組んでいますし、やらなければいけないけれども取り組みにくいと思ったものには、研究会や船井総研の月次支援を活用して時間をかけて取り組んでいます。
事業を立ち上げてからは、新規顧客からの問い合わせが増えました。
事務所の規模が大きくなった今では、営業力の強化や動画作成、採用活動にも取り組めるようになりました。毎月新しい取り組みのPDCAを回すことで事務所に活気が生まれています。
船井さんの話を聞いて、料金表やサービス説明資料を作りました。
メンバーを中心に、新たな気づきや喜びを感じることができ、積極的に仕事に取り組む姿勢が醸成されつつあります。
まずは年間売上2,000万円を目標に、チームメンバーの拡充を進めております。今後は収益のひとつの柱となる事業へ拡大するとともに、お困りごとをクリアし地域に貢献したいと考えております。
事務所として、公の企画をすることはこれまでなかったのですが、船井さんの話を聞いてセミナー・相談会をするようにしてみました。
法改正も相まってインボイス対策セミナーでは50名近く集客できましたし、相続の相談会では20名近くのご相談を獲得できました。
講座内容
第1講座 | 2024年は中小企業の経理大転換期!会計事務所が強化すべき”経理コンサル”とは? マクロの動向、業界動向を踏まえて会計事務所が取り組むべき成長戦略を解説します。2023年~2024年に控えた電子帳簿保存法やインボイス制度などの変化をビジネスチャンスに変える”経理コンサル”ビジネスモデルの有効性についてもお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ 経理コンサルチーム リーダー 山田 颯斗 |
第2講座 | 未経験者中心で経理コンサル事業単体売上1億円を達成した軌跡 第二の柱として”経理コンサル”に取り組み、事業単体売上1億円を達成、そのほぼすべての業務を未経験者が中心に展開しています。電子帳簿保存法・インボイス対策など、経理課題のニーズが高まる中、注目されている本モデルを実務ベースで解説します。 税理士法人 葵パートナーズ 代表社員 花田 一也 氏 |
第3講座 | 成功事例事務所の現地視察 経理コンサル分野で単体売上1億円を突破した税理士法人葵パートナーズ様の現場での処理フローを視察します。同分野に関心はあるが、処理フローや体制でお悩みの事務所は必見です。 税理士法人葵 パートナーズ 代表社員 花田 一也 氏 |
第4講座 | 成功事例から見る経理コンサル事業立ち上げの7ポイント 経理コンサル事業を0から立ち上げるために必要なポイントを解説します。具体的には商品設計(サービス内容や料金表の作成)、集客方法、問い合わせ~受注方法を解説し、明日から事務所経営に活かせるようにお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ 経理コンサルチーム 信太 玲哉 |
第5講座 | 経営者に”今”考えてほしいこと 本日の全講座を改めて解説し、ゲスト事務所の成功のポイントや、若手未経験者が活躍できる経理コンサル事業をおすすめする理由を解説します。また、事務所規模別に、明日から経理コンサル事業に取り組むための優先順位をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ マネージャー 能登谷 京祐 |
講師紹介
税理士法人 葵パートナーズ
代表社員
花田 一也 氏
競争環境が激しい愛知県名古屋市で2003年独立開業。
将来の収益事業となる商品・サービス開発として、経理代行・経理コンサル分野へ取り組んだ結果、事務所売上が2.4億を突破し、組織規模も5名から27名へ急成長する。
経理代行単体で売上8,000万円を超え、同分野における地域トップクラスの実績を持つ。
現在は、クラウド会計を軸に置いたクラウド型経理代行サービス及び経理体制の効率化・仕組みづくりを目的とした経理コンサルモデルへ推進している。
株式会社 船井総合研究所
山田 颯斗
新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社以来、人材紹介会社向けコンサルティング、会計事務所向けコンサルティングに従事。経理コンサル事業の発展に向けたR&Dに務め、現在は経理コンサルを中心とした業績アップコンサルティングにおいて定評を得る。都心部~地方まで、1億未満から数億規模まで経理コンサルに注力する20弱の事務所を中心に、業績アップに寄与できるよう奔走している。
株式会社 船井総合研究所
信太 玲哉
新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社以来、社労士事務所向けコンサルティングを経て、現在は会計事務所向けコンサルティングに従事。全国の会計事務所に直接訪問して得た経験値を経理コンサル事業に落とし込み、日々業績アップのコンサルティング支援を行っている。
株式会社 船井総合研究所
能登谷 京祐
船井総研入社後、人材ビジネス業界・弁護士業界・介護業界・物流運送業界をコンサルティングし、現在は会計事務所向けのコンサルティングに従事している。Webマーケティングによる集客、営業マン育成を中心とした即時業績アップから、新規事業の立ち上げ等を行うマーケット付加までを手掛ける。最近はクライアント企業の専門特化分野の確立に力を入れており、税理士・会計事務所向けの経理コンサル商品の付加~事業拡大を手掛けている。近年の実績として、「新規事業立ち上げ半年で粗利1,000万円」がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/09/03 (火)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/09/20 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/10 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/23 (水)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら