このような方にオススメ
- 地域密着経営で業績を伸ばす方法を知りたい経営者様
- 収益性に優れた法人を作り、人事制度、働く環境づくりに投資をしたい経営者様
- 優秀な美容師が定着し、より活躍してくれるサロンにしたい経営者様
- アシスタントでも売れる店販の仕組み化を知りたい経営者様
- 客単価アップに繋がる施策を知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

オンラインでも分かる!人が辞めないサロンをつくる業態開発のポイント
✓お客様と働くスタッフの年齢に合わせた業態開発のポイントとは?

スタッフ3名で月商360万円を実現するハイキャリアサロンのポイント
✓35歳以上のママさんのみが活躍するハイキャリアサロンの定義とは?

客単価が約2倍UPしたメニュー付加のポイント
✓客単価6200円→12000円になったキャンペーンメニューのポイントとは?

アシスタントでも売れる店販のポイント
✓1年目のアシスタントでも売上30万円をつくる店販の仕組み化とは?

採用・評価・育成の最新ヒット事例
✓Instagramを活用した最新の採用事例とは?
✓離職率20%→8%になった評価制度とは?
成功事例
✓35歳以上のキャリアを積んだ女性スタイリストのみ勤務し、客単価は12000円!
✓経験値の高い美容師がワンオペで施術を行う高収益サロン!
✓託児所の設置によるママさんスタッフへの物理的サポート!
✓時間生産性を考慮した給与体系による金銭的サポート!
✓コミュニケーションの場を充実させる精神的サポート!
✓お客様の興味を引く自社独自のネーミングをつけた季節商品で客単価は約2倍UP!
✓営業時間を2時間短縮しても、生産性120万円を実現!
✓アシスタントでも商品の良さが伝えられるツールを整備!
✓季節ごとにキャンペーンイベントを実施し店販を促進!
✓たった1週間のInstagram広告掲載で3名採用!
✓さらにストーリーのPV数は1000回超え!
講座内容
第1講座 | 10億円企業から学ぶ!2023年に美容室がすべきこと 10億円突破している企業は「高単価×高リピート率」を実現する業態開発をおこなっています。 その上で、今後業績を上げるために必要なことをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 田﨑 昌美 |
第2講座 | 人が辞めないサロンをつくる業態開発のポイント なぜ株式会社ルプラボウが10億円を達成できたのかを、失敗と成功のポイントを交えてお話しいただきます。 株式会社ルプラボウ 取締役副社長 白井 崇善 氏 |
第3講座 | オンラインでも分かる!業態のポイントと解説 株式会社ルプラボウが展開されている業態を、動画や画像を踏まえわかりやすく解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 綛田 万紀子 |
第4講座 | すぐに使える!ヒット事例紹介 SNS採用や、離職率1桁を実現した評価制度、そして動画を活用した教育制度などをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 綛田 万紀子 |
第5講座 | 本日のまとめ 本日の内容を踏まえて明日から何を実行していくか、まとめ講座として実行レベルに落としてお話しいたします。 株式会社 船井総合研究所 大道 賢作 |
講師紹介

株式会社 ルプラボウ
取締役副社長
白井 崇善 氏
愛知県を拠点にヘアサロンを13店舗展開。
社員の働きやすさを追求し、年商は右肩上がりに成長。
スタッフのセカンドキャリアのためにもヘアサロン以外にエステサロンやフォトスタジオなど、
多角化経営をおこなっている企業。

株式会社 船井総合研究所
田﨑 昌美
イベント特化型のきもの専門店を多数手がけ、地域一番店を次々と排出する。 業界で良く知られている集客手法の多くは田崎が生み出したもの。 また子供写真ブームの創成期に、呉服店に「和装特化型子供写真館」を仕掛ける。 大手も真似をした和装特化型の子供写真館の一大ブームの火付け役となる。 振袖においては「ママ振り」と言う流行語を生み出す。 現在はインターネットを使ったDMに頼らない集客法を開発している。 現在、多くの美容室が振袖レンタルを始めているがこれの仕掛け人もこの人である。

株式会社 船井総合研究所
綛田 万紀子
入社から一貫して人財採用コンサルティングに従事。他業種にわたり、 新卒採用・中途採用・パートアルバイト採用で実績を残し定評がある。中でもWebマーケティングを活用した採用コンサルティングを得意としている。現在は、美容業界にて人財採用を軸に、その後の定着・育成にも貢献し、多くの組織の業績向上に寄与している。

株式会社 船井総合研究所
大道 賢作
入社以来、葬祭業、介護保険事業、スポーツ施設を中心にコンサルティング活動を展開。現在は5000万~数百億まで年商規模問わず数多くのクライアントを受け持ち全国各地でわかりやすく実践しやすい「業績アップコンサルティング」 を行っている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 25,000円 (税込 27,500円)/ 一名様
・会員価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/02/27 (月)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/02/28 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/03/07 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら