このような方にオススメ
- 顧客数がジリ貧で、何とか新規集客に取り組まないといけないと危機感を持っている経営者の方
- 新規集客を何から始めていいのか分からない経営者様
- 今も成果が上がっているが、もっと集客数を伸ばしたいと感じている経営者様
- 取り組んでいるが、思っている成果が上がっていないと感じている経営者様
- 今の現状が良いのか悪いのか分からない経営者様
本セミナーで学べるポイント

紹介する事例は実際取り組んで成功したもののみ!
弊社でクライアントに御提案し、成果が上がった事例のみをご紹介します。
そのため、そのまま翌日から取り組むことで成果の出る確度が高い事例を多数知ることができます。

成果を上げるためのマネジメント事例
取り組みをスタートしたけど上手く運用できていないといったお悩みはございませんか?
今回は新規集客を最大化させるためのマネジメントのポイントもお伝えします。

実際に取り組んでいる整備工場の"生"の話
本セミナーではゲスト講師として、実際に整備工場でWEB集客に取り組み成果を上げている企業様にお話しいただきます。
現場で取り組み上手くいったことや、課題になったことなど皆様が今後取り組むにあたって発生する可能性の高い事象についてもお話いただきその解決策までお伝えします。
成功事例
取り組み始めて1ヶ月で新規車検台数倍増!
都市部型の立地を活かして自社サイト×ポータルサイト×Googleマップ強化を実施。
2021年は昨年対比で新規車検台数が約3倍に増加。
接客力強化による顧客満足度アップで紹介からの新規を年間400台獲得!
新規車検をこれだけ獲得しながらもリピート率75%をキープし固定客化に成功している。
チラシを減らしてWEB中心の販促にシフトしたことで反響が増加。
自社サイトの細かな修正を繰り返し、毎月40件以上の問合せを獲得している。
講座内容
第1講座 | 新規集客に成功している企業とは 現在の整備工場を取り巻く環境、世の中の動きなどを鑑み、整備工場がどのようにお客様に選ばれるか、効率よく集客を行っている企業が何をしていくべきなのかをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 浜中 健太郎 |
第2講座 | 【ゲスト講座】整備工場を伸ばすためのポイント 新規集客で成果を上げている整備工場、羽中田自動車工業様にご登壇いただき、新規集客の重要性やどのように集客を行っているのかをお伺いします。 株式会社羽中田自動車工業 代表取締役社長 羽中田 麻由 氏 株式会社船井総合研究所 浜中健太郎 |
第3講座 | 新規集客を伸ばす具体的な方法 新規集客を伸ばしている羽中田自動車工業様の事例を元に、どのような順番で取り組み、具体的にどのようなことをしているのかをご紹介します。明日から使えるようにツールや、オペレーションなど実際に成果を出している企業様の"生"の事例をご紹介いたします。 株式会社船井総合研究所 宮原 拓司 |
第4講座 | 整備工場を運営する経営者の方が決断すること 本日の内容のまとめの講座です。本セミナーを聞き、経営者の方に決断いただくことや今後の方向性についてお伝えします。 株式会社船井総合研究所 淵上 幸憲 |
講師紹介

株式会社 羽中田自動車工業
代表取締役社長
羽中田 麻由 氏
羽中田自動車工業様は、2021年に創業80年を迎えられた歴史ある企業様です。山梨県甲府市に本社を構え、自動車販売・整備・鈑金・保険とクルマに関わる全てのサービスをワンストップで提供できる企業として成長してきました。 現在でも、世の中の変化を鋭くとらえ、常にお客様思考で変化を続けお客様から選ばれ、またファンの多い企業様です。

株式会社 船井総合研究所
浜中 健太郎
船井総研に入社後、建設業・管工業・設備工事業向けのコンサルティングに従事。
その後モビリティ支援部にて整備部門向けの業積アップコンサルティングを行っている。
また弊社で開催している車検アカデミーでは講師・ファシリテーターを務めている。

株式会社 船井総合研究所
宮原 拓司
整備部門向けのマーケティング支援を行い、特に現場に密着した収益性アップ支援には定評がある。弊社で開催している車検アカデミーで講師・ファシリテーターを務めている。

株式会社 船井総合研究所
淵上 幸憲
大学卒業後、船井総合研究所入社。
モビリティ支援部において、中古車販売店併設型の車検工場向け業績アップ支援や単価アップ支援を行い、 さらには、中古車販売店の業績アップ支援も行っている。
講演活動にも力を注いでおり、全国各地で開催しているセミナーの講師も行っている。
特に整備業の業績アップを得意としており、戦略策定から現場に施策を落とし込むところまでサポートをしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/04/19 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/22 (金)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら