このような方におすすめ
- withコロナにおけるデベロッパーの在り方が知りたい
- ニューノーマルに対応した業種・業態モデルについて知りたい
- 話題のSC・テナントの出店・リニューアルポイントを知りたい
- 業種コンサルタントに直接質問してみたい
本セミナーで学べるポイント

withコロナで変わるSCのビジネスモデル
SCコンサルタントが、デベロッパーの新たなビジネスモデルについて提言します。

話題の施設・テナントの出店・リニューアルポイント
SCコンサルタントが、話題の施設・テナントの出店・リニューアルポイントを解説します。

食品コンサルテントが新たな業態モデルを提案
食品コンサルテントが、ニューノーマルに対応した業態モデルを事例ベースで紹介します。

業種コンサルタントを交えたパネルディスカッション
パネルディスカッションを通して、専門コンサルタントが様々な疑問や質問に直接お答えいたします。
講座内容
第1講座 | withコロナで変わるSCのビジネスモデル SCコンサルタントが、デベロッパーの新たなビジネスモデルについて提言します。 株式会社 船井総合研究所 山本 匡 |
第2講座 | 話題の施設・テナントの出店・リニューアルポイント SCコンサルタントが、話題の施設・テナントの出店・リニューアルポイントを解説します。 株式会社 船井総合研究所 丹羽 英之 |
第3講座 | 食品コンサルテントが新たな業態モデルを提案 食品コンサルテントが、ニューノーマルに対応した業態モデルを事例ベースで紹介します。 株式会社 船井総合研究所 横山 フミ洙 |
第4講座 | 業種コンサルタントを交えたパネルディスカッション パネルディスカッションを通して、専門コンサルタントが様々な疑問や質問に直接お答えいたします。 株式会社 船井総合研究所 山本 匡 ・ 丹羽 英之 ・ 横山 フミ洙 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部
横山 フミ洙
船井総研入社後、食品メーカー・小売店のコンサルティングに従事。船井流の食品小売のノウハウを活かし、小売店の活性化はもとより、メーカー・卸の直販事業強化や6次産業化を専門にコンサルティングを行う。

株式会社 船井総合研究所
事業イノベーション支援部
丹羽 英之
入社以来、ショッピングセンターの集客プロモーションから開発・リニューアルまでを積極的に支援。 既存のハード(=躯体)・ソフト(=商品と人)の強みを最大限に活かしたソフトリニューアルを得意とする。
特に、船井流マーケティングをベースとした即時業績アップとテナント一体化支援に定評があり、数多くのファンを持つ。
数多くの共同店舗、テナント専門店のコンサルティングを数多く手がけた経験を生かし、近年はデベロッパー向け研修や専門店チェーンの研修を積極的に行っている。
中央会、商工会、会議所での講演実績も多数。明日からデキル!を信条にしたオモシロ事例満載の講演は、明るく元気がでると評判。

株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部
山本 匡
経営者・幹部様向け/ショッピングセンター経営・ディベロッパー経営 船井総研における店舗開発・物件開発の第一人者。
大型ショッピングセンター開発を中心とした、店舗・物件開発を多数手がける。ビジネスモデル構築を得意としており、開発業務を支援するのではなく、成功する事業構築を支援することを信条としている。
実務面では、マーケティング調査から立地選定、建築・内装計画、レイアウト、運営計画、コストコントロール等、SC開発の実務に精通。地元主導SCにおける多くの経験をもとに、タウンマネージャーとして、地方自治体や商工会・会議所、TMOにまちづくり事業への助言実績も多数。
専門店の店舗開発・リニューアルも手掛けており、店舗だけではなく商品開発でも成功事例多数。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/09/16 (木)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら