このような方におすすめ
- 新しい時代の歯科医院組織創り戦略を知りたい方
- ”人”に関する悩みから業績を伸ばしきれずに困っている方
- 採用・教育に力を入れながら、堅調に業績を伸ばしたいと考えている方
- 歯科衛生士の採用・育成によって業績を伸ばしていきたいと考えられている方
- 歯科衛生士の採用に苦戦していて、歯科助手の採用・育成によって業績を伸ばしていきたいと考えられている方
本セミナーで学べるポイント

歯科衛生士を主体とした組織戦略
SPTⅡとCE等を活用した業績拡大方法とその組織戦略をお伝えいたします。

歯科衛生士に依存しない新しい歯科医院組織戦略
歯科衛生士に依存しない新しい歯科医院の在り方を提言します。

組織の拡大&成長を支える!優秀なスタッフ創り
これからの時代では、自院の安定的に収益の見込める診療の柱を複数確保することと収益を生み出す人財育成が組織の拡大に直結してきます。
そのために必要なことをお伝えいたします。

生産性の高い歯科衛生士にするための教育戦略
技術面はもちろんのこと、医院のことを本気で考え、主体的に動く、歯科衛生士創りの事例をお伝えいたします。

もう採用に困らない!優秀な歯科助手の採用手法
今後、ロードマップに沿って、拡大を進めていく上で業績を創ることのできる優秀な歯科助手・TCが必要になってきます。
そのための採用手法をお伝えいたします。
講座内容
第1講座 | これからの時代に”徹底的に”業績を伸ばす組織戦略提言 時代の流れに適したこれからの歯科医院組織の新しい在り方を提言 株式会社 船井総合研究所 岡崎 晃平 |
第2講座 | 脱DH依存組織 VS DH活躍組織 それぞれの組織の創り方と業績の伸ばし方 脱DH依存型組織・DH活躍型組織の各組織体制の創り方と業績アップマネジメント手法大公開 株式会社 船井総合研究所 岡崎 晃平 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
岡崎 晃平
山形県出身。大学を卒業後、(株)船井総合研究所に入社。これまで1,000件以上の歯科・医科クリニックのマーケティング、採用戦略構築、新規開業、事業継承などに携わり、2017年からは歯科外来部門の責任者、2020年からは医科(内科)も含めた責任者として医療業界全般を担当する。
年々、大きく変化する医科、歯科業界の中で、「クリニックから日本の医療を変革する」をモットーに、日々コンサルティングにあたっている。
【船井総研との出会い・歯科業界との出会い】
大学時代に所属していたゼミナールOBとの交流の中で船井総研を知る。
自らの家系である経営者と共にする仕事に興味を持ち、また、船井総研のDNAである「必要・必然・ベスト」という言葉に惹かれ入社。
入社後は、兼ねてから志望していた医療分野に配属、医療という特殊かつ社会的意義のある分野への可能性を感じ、これまでに至る。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/07/22 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/22 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/25 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/25 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/22 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/22 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/29 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/29 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/11/07 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/11/21 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら