

講座内容
第1講座 | 今後の介護施設経営における「自社採用力」の重要性 コロナショックで採用市場はどう変わった?そして21年改正後の採用市場とは? 9割の法人が勘違いしているから採用できない本当の理由 人材派遣・紹介会社に頼らない「自社採用力」を高める3つのポイント 株式会社 船井総合研究所 人材ビジネス支援部 コンサルティングチーム リーダー 植野 公介 |
第2講座 | 「たった5か月でこれほど採用できるとは」実際に行った採用改革を大公開 完全逆効果!人手不足なのに実施し続けていた間違った採用手法とは 採用手法だけじゃない!面接から入社後の教育まで設計しなおした採用改革とは サービス品質まで変わった。採用改革が施設運営にもたらしたものとは 社会福祉法人 やながせ福祉会 管理者 石田 智徳氏 |
第3講座 | もう派遣・紹介はいらない!全国各地で成功する介護職採用の全て 採用は手法が9割!絶対やってはいけない採用手法と今やるべき採用手法 書き方だけで応募5倍!介護の採用に特化した求人ライティングとは 求職者に選ばれる施設と避けられる施設で決定的に異なる3つのポイント 株式会社 船井総合研究所 人材ビジネス支援部 コンサルティングチーム リーダー 小泉 勇貴 |
第4講座 | いま社会福祉法人の経営者様に考えてほしい、一番大切なこと 株式会社 船井総合研究所 人材ビジネス支援部 コンサルティングチーム リーダー 植野 公介 |
講師紹介

社会福祉法人 やながせ福祉会
管理者
石田 智徳 氏
平成27年度入職から、やながせ福祉会の経理総務を経験し、平成29年度からグループホームの管理者として管理業務も行っている。
令和2年4月に開設した介護付き有料老人ホームの人員確保というミッションを受け、WEBでの採用を確立する為、ホームページのリニューアルから、indeedの運用などの採用マーケティングを駆使し5か月で90人の応募数を獲得する。

株式会社 船井総合研究所
人材ビジネス支援部 コンサルティングチーム リーダー
小泉 勇貴
介護、障がい業界を中心にコンサルティングを提供しており、介護職や支援員だけでなく、看護職やケアマネージャーといった専門職の採用を得意とする。また、事業計画をもとに採用計画へ落とし込むことで、新卒・中途採用だけでなく、定着・育成も一貫してサポートできるコンサルタントである。近年の福祉業界の人材不足を受け、自社採用のみならず、人材紹介事業の立ち上げ・サポートも行っている。

株式会社 船井総合研究所
人材ビジネス支援部 コンサルティングチーム リーダー
植野 公介
介護施設(在宅・施設問わず)を対象に、介護士・調理師・送迎など介護関係職の採用コンサルティングを得意としている。そして介護業界に留まらず、医療業界の看護師・理学療法士・作業療法士や保育業界の保育士、障がい業界の支援員まで地域包括ケアに携わる業界まで幅広くサポートしている。また、採用以外にも前職の人財法人での支店長経験を活かし、職員面談・就業後フォローといった採用・定着・育成・研修にかけてワンストップで対応する数少ないコンサルタントである。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2020/10/03 (土)
13:00~16:30
受付終了
オンライン
2020/10/03 (土)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
東京会場
2020/10/06 (火)
13:00~16:30
受付終了
オンライン
2020/10/06 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
■ FAXでお申し込みの場合■
開催3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに事務局までご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。