このような方におすすめ
・圧倒的な在庫回転率を実現する方法を知りたい経営者様
・中古車販売で年間粗利1億円以上を実現したい経営者様
・新入社員や入社したての中途社員を即戦力にする方法を知りたい経営者様
・自社が今後更に業績を伸ばし続けるための具体的な方法を知りたい経営者様
・月平均150組を超えるWEB集客方法を具体的に知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント
ポイント1 | 洗車場跡地の約300坪で年間販売台数1,000台越えを実現した秘密公開! 株式会社K Produce nice様は平成29年1月にHV専門店をOPENし、以降年々業績を向上し続けている、普通車を取り扱う企業におけるモデル企業です。前身はカスタムカーの販売を手掛けていましたが、市場環境の変化を的確に捉え、現在のHV専門店へ参入。参入から2年後の平成31年では年間販売が1,000台超えを実現しました。なぜ、この2年間で大きな成長を実現することができたのかを余すことなくお話頂きます。 |
ポイント2 | 即時業績UPが実現できる専門店の創り方 駐車場跡地の約300坪の土地を有効活用し、業界平均0.3回転の在庫回転率を大きく上回る0.8~1.0回転を実現する「在庫管理方法」や「プライシング戦略」など、即時で業績を向上させるための手法をお伝えいたします。 |
ポイント3 | 新卒社員と中途入社の社員を即戦力に変え、成約率50%以上を達成する方法 現在HV専門店の店長は新卒3年目の従業員が務めており、中途社員でも入社から3か月で成約率を50%以上維持する超高生産性店舗を実現。平成31年9月には営業一人あたりの生産性は450万円を超える。本セミナーでは即戦力化と生産性を高めるポイントについて詳しくお話頂きます。 |
ポイント4 | 今、最も伸びている会社のWEB集客方法を伝授 WEB集客が注目を浴びてから、多くの企業がWEB集客への取り組みをおこなっている中、ポータルサイトを主に活用し、年間来場数2,000組以上を実現したWEB集客手法を初公開致します。 |
ポイント5 | セミナー参加者“限定特典”「無料経営相談」 本セミナーにご参加いただいた会社様限定で、船井総合研究所コンサルタントによる「無料経営相談」を実施いたします。即時業績アップを実現するために、自社が今取り組むべき内容をご相談させていただきます。 |
お客様の声
和歌山県W社様
人口5.3万人の市でHV専門店に参入後、WEB集客に特化した販売方法で、参入後1年間で350台以上の販売を実現。ローカルエリアにおける必勝戦略である在庫規模による地域1番店を図り、業績を向上し続けている。
香川県N社様
以前、独自でHV専門店を展開していたが、本モデルを取り組むことで、初年度は昨年対比で300%以上を実現。四国1番店として過去最高収益を達成。
埼玉県T社様
総合店の一部にHV専門店を付加することで全体のWEB販売比率を向上。車種別に戦略を緻密に設計することで、販売台数増加を実現。
講座内容
第1講座 | HV専門店として業績を向上させ続ける成功ノウハウを徹底解説 ゲスト講師である、株式会社 K Produce nice 代表取締役の角田啓介氏との生の取り組みをパネルディスカッション方式で解説 株式会社 K Produce nice 代表取締役 角田 啓介 氏 |
第2講座 | 年間1,000台以上販売を実現するための最新事例と具体的手法 ①在庫回転率を業界異常値である0.8~1.0回転まで高める在庫管理方法 ②“今”モデル企業が取り組んでいるWEB集客手法を初公開 ③台あたり収益を高めるための営業戦略 ④営業マンを即戦力にするための人財育成方法 株式会社 船井総合研究所 髙岡 透平 |
第3講座 | 2020年以降も業績を伸ばし続けるために“今”経営者が決断すべきこと 2020年以降も業績を伸ばし続けるための、自動車業界向け船井流経営手法 株式会社 船井総合研究所 服部 憲 |
講師紹介

株式会社 K Produce nice
代表取締役
角田 啓介 氏
大阪府茨木市と高槻市において、HV専門店とオデッセイ専門店を運営。
2019年は、1店舗で1,000台以上の販売台数を実現。
2019年も過去最高販売台数を記録し、増税前の9月度においては単店販売台数122台を達成。2019年は普通車専門店会における年間MVPを2回連続受賞と、研究会会員様の中でも最も伸びている企業である。
今、市場も伸びている”ハイブリットカテゴリー”に絞り込み、業績を伸ばしている企業の取り組みや売り方を講演していただく。

株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 グループマネージャー
服部 憲
船井総合研究所入社後、オート支援部において、自動車メーカー・自動車正規ディーラーをはじめ、 中古車販売業、自動車整備業の業績アップのお手伝いをしている。既存事業の業績向上を始め、事業戦略・新規ビジネスの支援、評価制度・組織活性化の支援まで実施している。衰退業界において「即時業績アップ」を信条に、販売・整備・鈑金・組織活性化・財務・M&A等幅広い分野での具体的な提案に各経営者から好評を得ている。

株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部
髙岡 透平
青山学院大学社会情報学部を卒業後
(株)船井総合研究所に入社
オート支援部に配属後は、中古車販売に関する販売強化支援
Webマーケティング支援に特化した業績アップのサポートをしている
現場主義を基に、中長期戦略の策定から現場への実行フェーズまで
最速で成果を出すことにコミットしている
特に強みであるWebマーケティングにおいては、Web集客戦略の策定はもちろんのこと
Web専任者の育成など、自走できる組織作りに定評がある
参加料金(税抜)
- 一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
- 会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)に ご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/04/28 (火)
13:00~16:30
〈キャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |