このような方におすすめ
・“事業承継に関心がある”ものの、取り組みが進んでいない事務所へ
・“事業承継を切り口としたマーケティング”に取り組みたい事務所へ
・MASで”新規顧客の開拓”をしていきたい事務所へ
・MASで売上“3,000万円以上”を獲得したい事務所へ
・MASの取り組みはしているが、“2~5件の契約で留まっている”事務所へ
講座内容
第1講座 | 会計事務所業界の動向と「事業承継MAS」の可能性 株式会社 船井総合研究所 シニアエキスパート 稲冨 彰宏 |
第2講座 | 「事業承継MAS」の成功事例紹介 税理士法人りんく 代表社員 小久保 忍 氏 |
第3講座 | MASの全体設計と「事業承継MAS」の実践手法 株式会社船井総合研究所 グループマネージャー 鈴木 利明 株式会社船井総合研究所 シニアエキスパート 稲冨 彰宏 |
第4講座 | 今、経営者に考えてほしいこと - MASの事業化に向けて - 株式会社 船井総合研究所 グループマネージャー 鈴木 利明 |
講師紹介

税理士法人りんく
代表社員
小久 保忍 氏
2000年3月に開業、2003年10月に税理士法人化(税理士法人りんく)、「株式会社ビジネス・デザイン」を設立。2011年8月にMAS事業部の稼働を開始し、業界内でトップクラスのMASの実績を上げる。
株式会社 船井総合研究所
士業支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
鈴木 利明
船井総合研究所へ入社後、会計事務所向けコンサルティングに従事する。士業支援部史上、最速・最年少でグループマネージャーへ昇進し、現在、会計事務所向けコンサルティンググループにおいて責任者を務める。開業直後の税理士へ即効性のある顧問先開拓手法の提案、年商1億円突破に向けた事業戦略の立案及び実行支援、大手事務所向けに職員主導型の営業体制構築等、会計事務所における業績アップコンサルティングを得意とする。
株式会社 船井総合研究所
士業支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
稲冨 彰宏
大学卒業後、株式会社TKCに入社し、会計事務所向けシステムコンサルティングを経験。その後、会計事務所におけるマネジメントの課題を解決する力を付けるため、船井総合研究所に入社。船井総研入社後は、TKC時代より一貫して従事してきた税理士業界の経験を活かし、従業員数5名規模の事務所から100名を超える事務所に対して中期経営計画策定、月次モニタリング、人事評価制度構築・運用などを支援し、会計事務所の業績アップ管理職育成・組織活性化をした実績を持つ。2018年11月末時点で50社以上の支援実績がある。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 35,000円 (税込 37,800円)/ 一名様
- 会員企業様 28,000円 (税込 30,240円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2019/03/20 (水)
13:00~16:30
アットビジネスセンター東京駅
《JR「東京駅」八重洲口より徒歩約6分》
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |