
以前からも船井総研さんとの接点はあったのですが、海外の視察に赴いた際、たまたま船井総研さん方がたにお会いして、船井会計事務所経営研究会に誘われたことが始まりです。お試し参加で研究会に参加してみたのですが、正直、驚きました。例えば、新規取引の開拓数。かなり多い方だと自信を持っていたのですが、自分たちの数は研究会の中では少ないくらいだったのです。そこで、すぐに研究会に入会することを決めました。実際に入会してみると、他の会計事務所の方とお話しでき、研究会に行くだけで刺激を受けられます。そして、他の事務所で実践・成功されている話を聞くと、自分も頑張ろうと思えます。
このように研究会に入会して色々なことを学ぶことができたのですが、いざ実践しようとすると難しいことも少なくありません。それではダメだと思い、月次支援コンサルティングをお願いしました。
すると業績は大きく伸びました。過去25年間の経営で、売上は2億5,000万円だったので年間1,000万円ずつくらい伸びていたのですが、27年、28年は年間でほぼ1億円近く伸びたのです。船井総研さんの優れたノウハウを素直に実践することの大切さを痛感しましたね。また担当の船井総研さんは、常にお客様のほうを向いている方です。こちらからの連絡や問い合わせに対して、四六時中応じてくれている印象で、そこまでしてもらっている以上、自分も応えなきゃという気持ちが湧いてきます。
現在、 MAS監査サービスと呼ばれる経営体質強化支援のサービスを扱っていますが、こうしたサービスを研究会仲間とのネットワークでより広げていきたいです。会計業界は変化が激しいので、その流れに取り残されないよう今後も船井総研さんのノウハウや情報を一層活用していきたいですね。
[所属研究会]船井会計事務所経営研究会 / 次世代会計人経営研究会
特選! 業種別テーマ別お薦めビジネスレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度