このような方にオススメ
- 実店舗だけでの販売では売上が頭打ちになってしまっており、新たな販売チャネルを検討している
- 新規集客はうまくいくが、なかなかリピーターがつかず、顧客離れが起きてしまっている
- 過去ECサイトの立ち上げにチャレンジをしたがうまく運用できず思うような成果を上げられなかった
- 実店舗を構える限られた商圏でなく、全国で注文を受けられるようにしたい
- 実店舗でのアナログ接客は属人性が高く、接客を標準化したい
本セミナーで学べるポイント

意外と知られていない。顧客をファンに変えるファンマーケティングのノウハウ
ファン化は一朝一夕に実現するものではなく、「認知」から始まり、「興味・関心」「初回体験」「継続利用」を経て、ファン化となる段階的なプロセスがあります。本企画からは、それぞれのフェーズで顧客の心理に合わせたアプローチがいかに重要かを学ぶことができます。

中小企業の多くが悩むリピーター獲得でLTVをアップさせた手法とは
新規顧客の獲得はうまくいく会社様が多いですが、初回購入からのお客様との接点づくりが弱く、リピーター獲得までの設計ができていない会社が多くございます。そんな会社が取り組むべきLINEを主軸としたよりパーソナライズした配信などによるリピーター獲得とLTV向上戦略を解説いたします。

明日から使える!店舗とSNSからLINE友達を増やすテクニック
LINE友達は資産です。そのLINE友達という資産をどう増やすか、見込み客をどのように増やすのかを事例を交えてお伝えいたします。

実店舗とECで相乗効果を生むオムニチャネル戦略とは
店舗だけ、ECだけでは売れない。店舗とECの購買データを連携させて、売上を最大化させるオムニチャネル戦略について解説いたします。
講座内容
第1講座 | 事例大公開!半年でLINEの友達数を5,000人に増やし売上成長へとつなげたそのノウハウを伝授! とりあえず公式LINEを作ってはみたものの友達の増やし方や運用の仕方がわからないというご相談を多くお受けします。本講座ではSNSと店頭接客を通してどのように友達数を増やし、LINE上でどのように購入までの導線を整えているのかをご紹介いたします。 株式会社 船井総合研究所 高田 陸 |
第2講座 | なぜ「今」LINEが必要なのか。SNSを駆使した顧客を「ファン」に変えるファンマーケティングの全貌とは 広告費が高騰し続ける中なぜLINEが必要なのか。リピーター獲得のためには多面的にお客様との接点を持つ必要があり、その1つとしてLINEが存在します。そんなLINEを用いた顧客をファンに変える方法をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 脇坂 修也 |
第3講座 | 実店舗があるからこそECが伸びる!2025年最新のオムニチャネル戦略を徹底解説! 実店舗の購買データとECでの購買データを連携し顧客体験をシームレスにすることで、顧客満足度と売上拡大を狙うオムニチャネル戦略についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 日坂 大起 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
高田 陸
神奈川県出身。
駒澤大学を卒業後、2024年新卒で船井総合研究所に入社。
入社以来、デジタルマーケティングのサポートに従事しモールEC参入に伴う市場調査をはじめとするEC事業の立ち上げに携わる。

株式会社 船井総合研究所
脇坂 修也
関西学院大学商学部を卒業後、2022年に新卒で船井総合研究所に入社。これまでHP制作やWEB広告といったデジタルマーケティングを通じて、リフォーム会社、皮膚科クリニックの業績アップや効率化、活性化を経験。
2023年よりB to B、B to C向けのEC事業の立ち上げや業績アップ支援を中心に行っております。

株式会社 船井総合研究所
日坂 大起
2014年関西の大学を卒業後、船井総合研究所に入社。入社後はファッションビジネス関連のコンサルティングに従事しEC立ち上げ・活性化・商品開発や在庫分析など小売業全体のコンサルティングに従事。
2016年よりチームリーダーに昇格。3年間チームリーダーに従事し2019年からビューティビジネス全体の統括するグループマネージャーに昇格し、ファッション領域だけでなく美容室・エステなどビューティビジネスへのコンサルティンググループを率いている。
現在では美容室・エステ分野でのデジタルマーケティングやDXコンサルティングなどを得意としておりこの領域に関しては美容クリニック、コスメなどそのほか領域でも多くの成功事例をもっている。
2021年からは船井総研内の新規事業立ち上げに従事しサブスクビジネスへのコンサルティングサービスの責任者として日々従事している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/09/15 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/16 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/17 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/18 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら