このような方にオススメ
- 今の稼働を落とさずにより売上を上げていきたい
- 受付を早期戦力化したい
- 活用できてないEMSを稼働させたい
- 集客が少なくても売上を上げたい
- 生産性を上げてより強い組織にしたい
本セミナーで学べるポイント

受付が高単価提案?驚きのEMS提案方法
EMS提案をして月90万円ほど達成している受付様はどのような対応をしているのでしょうか。実際の対応方法をお伝えいたします。

商圏人口約2.1万人でも売上を上げるビジネスモデル
本院は商圏人口2.1万人ながら施術者生産性は100万円/月を超えています。
どのようなビジネスモデルで達成しているのかをお伝えいたします。

EMS成約を実現する受付教育の仕組み
EMSを提案するのは気が重い・・・そのようにおっしゃる受付様もいらっしゃるかと思います。
どのようなマインドセットで対応に臨んでいるのか教育方法もお伝えいたします。

どのようにスタッフを早期戦力化するのか?
受付=事務作業の時代はもう終わりました。
しっかりと戦力化して活躍してもらうための方法を解説いたします。

皆様の院で実際に行うために必要なこと
本セミナーをお聞きになって、実際に皆様に落とし込むことができなければ意味がありません。
本セミナーでは当日お聞きいただき、実践いただける内容をお伝えさせていただきます。
お客様の声
新規集客が難しくなっているのは肌で感じております。いかにLTVを伸ばすかが今後の鍵だという事を強く感じました。ありがとうございました。
2回目の来院で、回数券や会員の提案が新鮮でした。
とても学びが多いご講演でした。感謝します。出来ることなら現地見学もさせていただきたいくらいです。
講座内容
第1講座 | 業界の時流と生産性UPのために必要な考え方 治療院業界では今、生産性向上の重要性が大きくなってきています。 なぜ組織や個人が生産性を高める必要があるのかについて時流を交えて解説します。 【当日内容】 ①業界の時流 ②生産性向上の必要性 ③生産性向上のための具体的な方法とは? ④成果を最大化するためのビジネスモデル紹介 株式会社船井総合研究所 整骨院・HRDチーム チーフコンサルタント 金田 勇気 |
第2講座 | 「EMS×受付活躍」で月間生産性100万円達成!高生産性のビジネスモデル大公開 「EMS」と「受付活躍」を通じて人口2.1万人の商圏でも高い生産性を実現しているはま鍼灸整骨院のビジネスモデルを解説いただきます。 【当日内容】 ①月間の1人生産性143万円を達成するビジネスモデルの紹介 ②受付が成約率60%を超えるEMS提案方法 ③平均通院回数3.8回の顧客満足度を向上させる方法 ④2院でEMS・EMT売上年間1,000万円を達成する活躍人財を輩出する教育 ⑤平均離職率19.8%を実現する患者様対応 株式会社FOR-YOU 代表取締役社長 濱 伸一氏 |
第3講座 | 「人口減」×「新規減少」でも生き抜く勝ちパターン伝授 はま鍼灸整骨院の事例をもとに人口減少や新規減少といった厳しい状況下でも生き抜くための整骨院経営を解説いたします。 【当日内容】 ①患者様が納得する商品設計方法 ②生産性を上げるためのEMS活用 ③患者様が来院し続ける接客・接遇オペレーション ④売上を上げるための目標KPI ⑤持続的成長を可能にするビジネスモデル 株式会社船井総合研究所 整骨院・HRDチーム チーフコンサルタント 金田 勇気 |
第4講座 | 今こそ生き残るためにやらなけれならないこと 柔整師業界の変化や競争の激化に対して、明日から取り組むべきアクションプランをお伝えします。 【当日内容】 ①成功するために必要なマインドセット ②生産性を高めるためのアクション ③持続的成長をするために必須の要素 株式会社船井総合研究所 整骨院・HRDチーム チーフコンサルタント 石野 智輝 |
講師紹介

株式会社 FOR-YOU
代表取締役社長
濱 伸一 氏
兵庫県養父市・豊岡市で2店舗を展開。
人口が2.5万人と少ない院でもビジネスモデル・先進技術の導入・EMSの活用・受付人員の教育などを実践し、2023年は2店舗ともに年間通して生産性100万円超えを実現。
特に受付人員の教育ではEMSの成約など資格保持者でなくとも売上が上がるような体制の構築に尽力し、他企業にないユニークなビジネスモデルとなっている。

株式会社 船井総合研究所
金田 勇気
入社後、治療院業界、障がい福祉業界のコンサルティングを経て、再び治療院業界のコンサルティングに従事。
在学中に行政書士試験を合格するなど勉強好きの姿勢で一貫して業務に取り組む。
「日本の健康水準を上げる」というグループ理念の下、収益性と社会性を両立する整骨院づくりをサポートするべく邁進している。

株式会社 船井総合研究所
石野 智輝
大学・大学院時代は最先端の化学分野での研究の傍ら、マーケティングに興味を持ち、 経営者に寄り添う環境である船井総合研究所に入社を決意。 船井総合研究所に入社して以来一貫として、整骨院の業績アップコンサルティングに従事している。
最新の交通事故分野を主軸に全国の整骨院を日々サポートしている。 戦略の立案だけではなく、「現場目線」を特に意識しており現場まで落とし込んでのサポートを得意としている。
また、HP・広告といったWEBを駆使した患者様の集患も得意としている。日々全国の整骨 院の地域一番店創りをサポートしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/03/08 (土)
14:30~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/09 (日)
10:30~13:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/12 (水)
14:30~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/16 (日)
10:30~13:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら