このような方にオススメ
- 新規患者獲得に悩んでいる歯科医院経営者
- SNSやWebを活用したマーケティングに興味がある歯科医院経営者
- 売上が頭打ちになり、成長が止まってしまっている感覚がある方
- 地域で一番のブランド力強化に取り組みたい歯科医院経営者
- 最新のデジタルツール・AIを活用したマーケティングに興味がある
本セミナーで学べるポイント

最新の歯科医院マーケティングの手法・トレンドが分かる
歯科医院を取り巻く環境が大きく変化する中、AIの登場など従来のマーケティング手法では患者ニーズに応えることが難しくなってきました。本セミナーでは、環境変化に適応し、患者ニーズを的確に捉えるためのマーケティング戦略についてお伝えします。自院の強みを活かしつつ、患者視点に立ったマーケティング施策の立案方法を習得できます。

今、使うべきSNSマーケティングツールが分かる
SNS、インフルエンサー、YouTubeなど、デジタルチャネルを活用した情報発信は、今や歯科医院マーケティングに欠かせません。本セミナーでは、各チャネルの特性を理解し、自院のターゲット層に合わせた効果的な発信方法をお伝えします。事例を交えながら、具体的な運用ノウハウを習得できます。

動画コンテンツを使用した効果的なマーケティング手法が分かる
動画コンテンツは、患者に歯科医療の魅力を伝える強力なツールです。本セミナーでは、動画を活用したマーケティング施策の立案方法や、配信先、効果的な動画内容、効果測定の手法についてお伝えいたします。

競合よりも優位に立つためのブランディングが分かる
ブランディングは、歯科医院の差別化と患者ロイヤルティの向上に欠かせません。本セミナーでは、ブランディングの基本概念から、自院の強みや特徴の明確化、ブランドコンセプトの設定方法など、具体的な戦略立案のノウハウをお伝えします。また、ブランド浸透のための施策立案と実践方法も習得できます。

2024年の今、策定すべき歯科マーケティングの戦略が分かる
実際に取り組んだ具体的なマーケティング戦略を解説します。様々な取り組みの背景には、市場分析に基づく、戦略策定、顧客ニーズの細やかな把握、デジタルマーケティングの積極的活用があります。本セミナーでは余すところなく実際の取り組み結果を公開します。
お客様の声
大変面白い内容だったと思います。
これからの時代には必要な事だと思うので今後もこのようなセミナーがあれば参加させて頂きたいと思います。
人事評価制度や動画マニュアルのデジタル化も今後検討課題なので、非常に参考になった。
先ずは「こんなことから始めてみよう」という思いになりました。担当コンサルの方に相談して行ってみようと思います。
ありがとうございました。
大変に参考になりました。ありがとうございました!
いま知りたいことだったので、タイムリーでした。
講座内容
第1講座 | 2024年の今、歯科医院に求められるマーケティングとは? 昨今、歯科医院を取り巻く環境は大きく変化しています。患者様のニーズの多様化、競合医院の増加、AIやデジタル化の進展など、従来の経営手法では対応が難しくなってきました。そのような中で、いかに患者様の注意を引き、興味を持っていただき、関心を高めていくかが、医院経営の重要な鍵となります。 本講座では、環境の変化に対応し、医院を持続的に成長させていくために前提として、歯科業界がどのように変わっているのか、今後、どのような対策が必要になるのかをまとめてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 鳥井亮吾 |
第2講座 | 実践した最新マーケティング手法の効果と活用法 本講座では、歯科医院のマーケティングで著しい成果を上げてきたゲスト講師をお招きし、その実践知を惜しみなく共有していただきます。 金子先生に、愛媛県内でも数少ない革新的なマーケティング手法を積極的に取り入れることで新患数が3倍に増加するなど、目覚ましい結果を残している理由、秘訣をお話いただきます。 医療法人 盡己会 カネコデンタルオフィス 理事長・院長 金子一平 氏 |
第3講座 | 今日から実践できる最新マーケティング事例講座 生成AI・、SNS、インフルエンサー、YouTube活用など、今すぐ実践できる具体的な手法を、具体的な事例を用いてお伝えいたします。当社の豊富なマーケティング支援の知見から生まれる、実践的かつ効果の高いマーケティング手法の数々を、ぜひ自院の経営に取り入れていただけるような内容となっております。 株式会社 船井総合研究所 鳥井亮吾 |
第4講座 | 明日からを進めるために 本セミナーを通じて、具体的にどのように歯科医院経営を効率的に進めていくのか、活かしていくのか?そのマインドセットとアクションについて講座を振り返りながらお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 出口清 |
講師紹介

医療法人 盡己会 カネコデンタルオフィス
理事長・院長
金子一平 氏
九州大学歯学部卒業
福岡市にて勤務
横浜市にて勤務
平成27年12月 カネコデンタルオフィス開業
愛媛県松山市にて歯科医院を経営。
一般診療・予防歯科から、審美補綴・矯正・インプラント、近年では訪問歯科にも注力し、網羅的な領域で医院を拡大。
患者様に高いレベルの歯科医療を提供すべく、開業にあたり医院の設備にも力を入れ、戦略的な歯科経営を実現。
治療の質はもちろんのこと、患者様への説明・コミュニケーションも欠かさず、高い患者満足度を実現している。

株式会社 船井総合研究所
鳥井 亮吾
大学を卒業後、船井総合研究所に新卒入社。同社のホールディングス化に伴い、親会社である船井総研ホールディングに転籍。グループ会社全体の人事、システム業務を経験。そこで得た業務改善やシステム導入、データ分析、評価制度構築・運用などのスキルを活かし、現在、歯科医院におけるバックオフィス業務の改善とデジタル化、DX推進を中心にデータに基づく経営の業績アップ、数値に反映される費用対効果から見た経営戦略に関するコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
出口 清
法政大学経営学部経営戦略学科卒業。
在学中は「ランチェスター戦略・マーケティングリサーチ」などを専攻。
入社以降、医療・歯科業界を中心として"マネジメント×採用"といったテーマを得意としている。
モットーは「PLに見える人財採用」
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/07/14 (日)
14:30~17:30
受付終了
大阪会場
2024/07/21 (日)
13:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら