このような方にオススメ
- 本業を活かした、今の時代に伸びる新規事業に取り組みたい方
- 低リスクで単年で黒字化できる事業を探している方
- 本業とは別に外部環境に左右されにくい第二の収益柱を作りたい方
- 院内の仕入れの物販を自社開発して売っていきたい方
- 保険診療をある程度伸ばしたので、自費もしくは物販にこれから力を入れていきたいクリニック様
本セミナーで学べるポイント

実は把握していない⁉クリニック経営の業績アップのロードマップとは?
クリニック経営の4つの売上フェーズを徹底解説!クリニック経営で売上を上げていくためのロードマップを解説いたします。

高粗利も見込める!物販で売り上げを作るメリットとは?
クリニック経営において物販で売り上げを作っていくことのメリットをお伝えいたします。保険や自費だけでなく、物販を伸ばしていくという選択肢をぜひご検討ください!

これを知っておけば失敗しない⁉売れるPB商品を開発するためのポイントを解説!
物販を強化していきたいけど、仕入れ商品だと利益がないとお悩みのクリニック経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方に高粗利かつ売れるOEM商品開発のポイントをお伝えいたします。ただ商品開発をするだけなら誰でもできますが、売れる商品を開発するためにはどういったポイントを抑えればよいかを本セミナーではお伝えいたします。

2024年取り組むべきオムニチャネル戦略(EC×物販)とは?
リアルな消費行動から読み解く今後の物販戦略をお伝えいたします。店舗とECのデータを連携させて売上を最大化させるオムニチャネル戦略について解説いたします。

時流に合わせた販売チャネルで物販の売り上げを最大化!今取り組むべき販売チャネルとは?
ただ商品を作って売るだけでは売れるものも売れません。時流に合わせた販売チャネル、販促を行うことが売り上げを作るポイントになります。
講座内容
第1講座 | 2024年時流から読み解く物販強化の必要性とは⁉ ・クリニック経営における4つの経営フェーズとは⁉ ・物販に力を入れていないクリニックにこそ聞いていただきたい、物販で売り上げを作るメリットとその重要性 株式会社 船井総合研究所 朝日 伶 |
第2講座 | 売れるPB商品を開発するための3つのポイント ・商品開発を外さないポイントは”売れ筋商品のリプレイス” ・新規参入でも失敗しない3つのプライベートブランドコスメ開発パターン ・事業者の想いと消費者ニーズが合致する商品開発の進め方 株式会社 船井総合研究所 脇坂 修也 |
第3講座 | 2024年取り組むべきオムニチャネル戦略(EC×物販)とは? ・消費行動から読み解く今後の販売戦略 ・"店舗だけ""ECだけ"では売れない!リアルとECを連携して一貫して顧客にアプローチ ・顧客に合った販売チャネルをもつ 株式会社 船井総合研究所 日坂 大起 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
朝日 伶
慶應義塾大学理工学部 卒業。 新卒で船井総合研究所に入社。皮膚科・美容皮膚科専門コンサルタント。集患対策を軸にコンサルティングを展開。集患に留まらず、業務効率化やスタッフマネジメントにも定評がある。短期的な売上UPだけに焦点を当てるのではなく、長期的に価値あるクリニック形成や院長・スタッフ・患者様を幸せに導く事に重きを置いている。

株式会社 船井総合研究所
脇坂 修也
関西学院大学商学部を卒業後、2022年に新卒で船井総合研究所に入社。これまでHP制作やWEB広告といったデジタルマーケティングを通じて、リフォーム会社、皮膚科クリニックの業績アップや効率化、活性化を経験。2023年よりB to B、B to C向けのEC事業の立ち上げや業績アップ支援を中心に行っております。

株式会社 船井総合研究所
日坂 大起
2014年関西の大学を卒業後、船井総合研究所に入社。入社後はファッションビジネス関連のコンサルティングに従事しEC立ち上げ・活性化・商品開発や在庫分析など小売業全体のコンサルティングに従事。 2016年よりチームリーダーに昇格。3年間チームリーダーに従事し2019年からビューティビジネス全体の統括するグループマネージャーに昇格し、ファッション領域だけでなく美容室・エステなどビューティビジネスへのコンサルティンググループを率いている。 現在では美容室・エステ分野でのデジタルマーケティングやDXコンサルティングなどを得意としておりこの領域に関しては美容クリニック、コスメなどそのほか領域でも多くの成功事例をもっている。 2021年からは船井総研内の新規事業立ち上げに従事しサブスクビジネスへのコンサルティングサービスの責任者として日々従事している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/05/23 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/05/24 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/05/27 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/05/28 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら