このような方にオススメ
- 少し前とくらべると集客の総数・WEBからの集客が減ってきており、テコ入れが必要だと感じている
- 最低限の集客数は担保できているが、より自社のターゲットに合った患者様を多く集客できるような体制にしていきたい
- 現在ホームページを持っているがきちんと分析ができていない。どの指標を中心に見る必要があるのか分かっていない方
- HPやWEB広告(Google広告・SNS広告)などの費用対効果の分析を深めたい方
- GA4の移行・開設の準備をしているが、イマイチ使いこなせていない方
本セミナーで学べるポイント

店舗平均60名の新規集客を実現している整骨院が実践している整骨院集客のポイント
整骨院の件数増加に伴い業界全体としては集客が難しくなっている中、集客の多い性k当院がどのような考え方・手法で集客を増やしているのかを解説します。

知らないと損をするGA4とは何か?今までのGoogleアナリティクスとの違いと正しい活用方法
現行のGoogleアナリティクスをご利用されていない方はもちろん、ご利用されている方でも新しいGoogleアナリティクスがどのように変わるのか?何ができるようになって何ができなくなるのか?正しく理解をされている方は少ないと思います。本講座ではGA4で出来ること・整骨院がやるべき事を整理してお伝えします。

GA4を用いた費用対効果最適化のためのメディア戦略分析手法
整骨院の業界特性・事例を理解し業界データベースを活用せずにWebサイトを構築している会社様が集客・受注を増やすことは困難です。多くの会社様が見落としている重大なポイントがあります。今よりWebサイトからの集客受注を増やしたい会社様は必ずご参加ください。

HPの反応率を1.5倍以上にする、GA4を用いた反響最大化の方法
GA4を活用する最終目的は広告宣伝費を最適化して費用対効果を抑えることです。セミナーを通じてHPの反響最大化とそのために必要なGA4の活用方法をお伝えします。

整骨院/整体院企業におけるGA4移行のポイント
GA4を活用する最終目的は広告宣伝費を最適化して費用対効果を抑えること。船井総研にしかない300社以上のサイトデータを活用した集客が倍増するWebサイトのつくり方を全国成功事例を踏まえ徹底解説いたします。
成功事例
WEBの取り組みをしっかりと進めることで集客の向上につなげることができます。
人口の少ないエリアでもオンラインの取り組みとオフラインの取り組みを組み合わせて行う事で月間の新規数50名を実現されています。
人口50万人都市の中に5店舗を構える整骨院グループでWEBからの集客を120名/月以上、全体で180名/月以上の集客を実現されています。
講座内容
第1講座 | これからのWEB集客にGA4が必要不可欠な理由 新しいGoogleアナリティクス(GA4)は今までのGoogleアナリティクス(UA)と何が変わったのか?アナリティクスに変更が加えられた理由と活用することによるメリットと活用しないデメリットをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 後藤 紘樹 |
第2講座 | 集客増につなげる整骨院業界のGA4活用方法とWEB集客の実践事例 新しいGoogleアナリティクスを整骨院企業が活用する上でどの指標を見ていく必要があるのか?どんな設計が必要なのか?それを踏まえてどのような集客施策を行うべきか?徹底的に解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 後藤 紘樹 |
第3講座 | これからの整骨院経営・集客に必要な事 第1講座・第2講座を踏まえて、これからの整骨院経営・整骨院集客にとって必要な事をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 平松 勇人 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
後藤 紘樹
2016年に株式会社船井総合研究所に入社。以来、リユース産業・歯医者・整骨院のコンサルティングに携わり、WEB分野を中心とした集客増を実現。現在は一人施術者の整骨院から全国最大規模の整骨院グループの集客戦略の立案まで幅広い規模の整骨院をサポート、「経営者・院にとって今必要なことが何なのか?何を実現したいのか?」を常に念頭においた提案を行っている。

株式会社 船井総合研究所
平松 勇人
大学卒業後に船井総研に入社。入社して一貫して整骨院のコンサルティングを経験。現在ではマーケティング、マネジメント両面でサポート。資格者採用や評価賃金制度の作成など、企業が持続的成長を図る上での基盤づくりを含めて、社長、社員の「想い」を形にするためのコンサルティングサービスを提供しています。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/06/24 (土)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/06/29 (木)
13:30~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/07/09 (日)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/07/12 (水)
13:30~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら