このような方にオススメ
- 2023年鍼灸院業界の時流を知りたい方
- 鍼灸院のオンライン集患数を伸ばしていきたい方
- 治療を付加し、単価アップを行っていきたい方
- 患者様の単発治療が多く、継続通院を促していきたい方
- 離反を減らし、カルテ枚数を増やしていきたい方
本セミナーで学べるポイント

2023年鍼灸院業界時流解説
鍼灸院業界のこれまでと最新の時流と今後、どの様な方向に経営の舵を切るべきかを解説

一人当たり生産性100万円以上を達成するためのポイント
一般症状、美容鍼、訪問鍼灸など鍼灸院のビジネスモデルを解説

オンライン新規数30名を達成するWEBマーケティング
鍼灸院で集患するためのPPC広告とHP、MEO・SEO対策、ポータルサイト対策

通院回数を最大化する通院指導
単発治療ではなく、継続通院していただく治療プログラム

離反率20%を達成する対応ノウハウ
離反率を下げる離反者会議の進め方、再問診
講座内容
第1講座 | 業界時流解説2023 講座抜粋①:治療院業界でこれまで起こってきたこと、2022年の業界びっくり事例・ニュース解説 講座抜粋②:2023年以降の鍼灸院業界の時流解説 講座抜粋③:時流・事例を踏まえた今後の鍼灸院のあり方、やり方 株式会社船井総合研究所 治療院・エステグループ シニアコンサルタント 米田昌弘 |
第2講座 | 鍼灸院一人当たり生産性100万円を達成するポイント 講座抜粋①:鍼灸院のビジネスモデル解説 講座抜粋②:鍼灸院集患で押さえておくべきマーケティングポイント 講座抜粋③:年間約6億円の運用実績から見るPPC広告運用のポイント 講座抜粋④:地域で最上位に表示されるためのMEO(Googleマップ/Yahoo!プレイス)対策 講座抜粋⑤:離反率20%を達成する離反者会議の進め方 株式会社船井総合研究所 治療院・エステグループ 鈴木海星 |
第3講座 | 本日のまとめ 本日の内容を踏まえて明日から何を実行していくべきか、どう活かしていくべきかをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 治療院・エステグループ シニアコンサルタント 米田昌弘 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
米田昌弘
一人院長~多店舗院まで様々なクライアント企業を受け持っており、WEBマーケティングを中心とした自費導入や交通事故対応のスキーム構築で数多くの成功事例をもつ。現在は、治療院業界の中で開業支援や美容部門の開発支援を中心にコンサルティングを行っている。「経営者の『夢』の実現こそが自分の使命」という強い信念のもと、メニュー作成から院内の店舗環境づくり、集患の実行支援まで、実現可能な提案と提案内容を実際に現場に落とし込むことで、全国の支援先の業績アップを手掛けている。

株式会社 船井総合研究所
鈴木海星
大学時代は経済学部でマーケティングを学びながら、会社経営に必要な知識を身に付けるために塾に通っていた。幼少期から中小企業で働く両親を見て育った影響を受け、中小企業の発展に興味を持ち、大学卒業後に船井総合研究所に入社して以来一貫として、整骨院の業績アップコンサルティングに従事している。「現場目線」「患者目線」からの提案だけでなく、提案内容を実際に現場へ落とし込むまでをサポートしている。また、ホームページ・WEBを駆使した「自費治療・交通事故患者様の集患」も得意としている。全国の治療院に訪問した経験を活かして、地域一番店創りをサポートしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/04/22 (土)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/04/23 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/04/26 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/04/29 (土)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら