このような方にオススメ
- 既存のトレーニングジムの売上向上になるきっかけが欲しい方
- 空きスペース、空きテナントを有効活用したいと思われている方
- 小投資、高収益の新規事業をお探しの方
- 既存事業にトレーニングジムを併設もしくは立ち上げたいと思われている方
- 既存顧客のターゲットの幅を広げたい方
本セミナーで学べるポイント

セミパーソナルトレーニングジムの魅力・特徴
スモールビジネス×高収益のビジネスモデル。低投資で参入し、業界内で差別化されたポジションを取ることができるセミパーソナルトレーニングジムの立ち上げ方法や、抑えておきたい大切なポイントをお伝えします。また実際の1対複数のセッションを見学いたします。

パーソナルトレーニングジムの魅力・特徴
パーソナルトレーニング立ち上げ時に苦労したことや、パーソナルトレーニングを開始する際に抑えておきたい大切なポイントを実体験を元にお伝えいたします。

トレーニングジム事業で成功するための実践内容
どような立地に出店するべきなのか、初期投資はどれくらいかかるのか、何の媒体を使って集客するのが最適なのか、採用すべきトレーナー像などトレーニングジム経営を行う上での必須情報をお伝えします。(セミパーソナル・パーソナル共に)

フィットネス業界の時流が掴める
来る2025年に市場規模12.5兆円にまで成長するヘルスケア産業についての予備知識と先行者利益を享受するために抑えておくべきポイントをお伝えさせていただきます。

業態転換、新規事業参入時に抑えるべきポイントを学べる
異業種からフィットネス業態への新規参入時に抑えるべきポイントや既存のフィットネスクラブ、トレーニングジム事業からの業態転換・業態付加、そして、既存事業で整骨院、整体院などの施術産業を運営する企業様がフィットネス産業を業態付加させる場合の抑えるべきポイントやについてお伝えいたします。
自社で空きスペースを所持している方、今後新規事業立ち上げをご検討中の経営者様には必見です。
お客様の声
立上げからの流れや現場のオペレーションを説明していただけたのでイメージがしやすく、異業種からの参入でも問題ないように感じた。魅力的な事業なので、前向きに検討していきたい。
セミパーソナルやパーソナルは低投資で始められる点が非常に良いと思いました。また本業の整骨院との相乗効果を出せることも魅力的であると捉えています。
セミパーソナルトレーニングにおけるトレーニングの回し方など、現場の最前線を見ることができたので、とても興味が湧いた。事業として始めることを検討したい。
将来の成長性、社会性、公共性、事業性、全てが揃っている素晴らしいビジネスモデルであると感じた。講座内容も視察内容も具体的で非常に分かりやすかった。
現場のオペレーションをリアルに見ることができたので、自社に活かせそうな内容がたくさんあった。現場視察のおかげでたくさんのきっかけをいただけました。
講座内容
第1講座 | 初期投資1000万円~30坪で月商300万円、営業利益30%を目指すセミパーソナルトレーニングジムの現場大公開! セミパーソナルトレーニングジムの魅力や優れたビジネスモデルに磨き上げる秘訣を徹底解説!実際にセミパーソナルのセッション風景を現地で視察していただけます。現場を見ることでリアルな情報をキャッチすることができます。 講座内容①:初期投資は1,000万円で新規参入可能且つ営業利益率30%以上達成可能 講座内容②:30坪から出店可能、2階以上の空中物件でも問題なし 視察内容①:1対複数のトレーニングオペレーションを視察 視察内容②:エンタメ要素の強い実際のトレーニングメニューを公開 株式会社 Dr.トレーニング 代表取締役 山口元紀氏 |
第2講座 | 直営24店舗展開実績のパーソナルトレーニングジムの現場を徹底公開! 直営で24店舗展開を実現したの開業から現在までの軌跡を一挙公開いたします。立ち上げ時に苦労したこと、パーソナルトレーニングジムを開業する際に抑えておきたい大切なポイントを実体験を元にお伝えいたします。※パーソナルトレーニングジムの現場も視察いたします。 講座内容①:開業後わずか9年で直営店24店舗まで展開した軌跡 講座内容②:従業員が辞めないマネジメント手法 視察内容①:顧客満足度の高いパーソナルトレーニングジムの設計方法 視察内容②:実際のパーソナルトレーニングオペレーション 株式会社 Dr.トレーニング 代表取締役 山口元紀氏 |
第3講座 | トレーニングジムのビジネスモデル解説・本日のまとめ 船井総研コンサルタントからお伝えする「トレーニングジム」のビジネスモデルの解説や、実際に異業種参入でトレーニングジムを立ち上げられた企業様の事例を多数お伝えさせていただきます。 講座の最後に、繁盛店現地視察セミナーを通じて、参加企業様に明日から実践いただきたいアクションプランを整理してお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 竹留将聖 |
講師紹介

株式会社 Dr.トレーニング
代表取締役
山口元紀 氏
メジャーリーグでのトレーナー経験、ミス・ワールドジャパンの公式トレーナーの経歴を持ち、現在関東で22店舗のパーソナルトレーニングジムと2店舗のセミパーソナルトレーニングジムを運営する。また大手ストレッチ専門店のFC企業の総合技術監修を行う実績を持つ。トレーニングジム業界が逆境の中、新業態のトレーニングジムをOPENさせ単月黒字化2か月という異例の成功を果たす。

株式会社 船井総合研究所
リーダー
竹留将聖
船井総研でトレーニングジム業界コンサルティングの責任者を務め、トレーニングジム、整骨院、エステの業種のコンサルティングを行っている。全国で新規事業としてセミパーソナルトレーニングジムの立ち上げを推進し、WEB集客におけるHPの分析やカウンセリングでの契約率向上について定評がある。また、過去に治療院で4年間勤務していた経験もあり、対顧客という現場主義の提案を行う。“経営者の夢を叶える”をモットーにし、日々のコンサルテイングに務める。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 50,000円 (税込 55,000円)/ 一名様
・会員価格 40,000円 (税込 44,000円)/ 一名様
・トレーニングジム経営研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・トレーニングジム経営研究会 会員価格(二名様目以降) 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 受講料のお振込は、開催日の1週間前までにお願いいたします。
※ 受講料に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費・懇親会費
※ 添乗員は同行いたしません。担当コンサルタントが同行いたします。
※ 最少催行人数1名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、ご契約ください。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
現場視察
2022/10/19 (水)
13:00~17:00
受付終了
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日の前日から 起算して11日前まで | いただきません |
セミナー開催日の前日から 起算して8~10日前まで | 旅行代金の 20% |
セミナー開催日の前日から 起算して2~7日前まで | 旅行代金の 30% |
セミナー開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
セミナー開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
セミナー開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |