

このような方におすすめ
- 医院を健全に経営していきたい方
- 営業状況が他と比較して適切なのかを知りたい方
- 人件費が高いのか等、相場がわからない方
- 何から取り組んでいけばよいのかわからない方
本セミナーで学べるポイント

歯科医院の健全経営
「売上増加」と、一見問題ないような経営状況であっても、「収益は悪化していた」など、気づかぬうちに深刻な状況に陥っていることも。患者、スタッフ、そして医院を守るために、これから歯科医院がとるべき経営戦略についてお伝えします。

生産性・収支改善のポイント
チェア1台あたりの生産性は、どの程度を目標とすべきなのか。目標水準を達成するにはどうすればよいのか、それぞれの改善のポイントを事例を用いながら具体的にお話いたします。

独自指標で医院の経営状態を分析
全国各地300以上の歯科医院サポートをしている船井総研が、歯科医院に於ける収支に大きな影響を与える指標及び、弊社独自の指数を導き出しました。 貴院の経営状態が一目瞭然の「生産性・収益改善分析 簡易レポート」を、必要情報を提出いただいた希望者全員作成し、コンサルタントより個別に改善提案をさせていただきます。
講座内容
第1講座 | 歯科医院における健全な生産性&収支性について 歯科医院経営において、高生産性かつ高収益性はどのように実現できるのか。成功事例を分析しつつ、貴院の課題となる点を洗い出せるよう解説します。 株式会社船井総合研究所 千葉 順子 |
第2講座 | 生産性&収支を向上させていく重要な押さえどころについて 生産性および収益性を高めていくにあたっての重要な押さえどころを解説します。内容はマーケティング施策とともにコンサルタント目線で財務面をチェックしていくにあたってのポイントも解説します! 株式会社船井総合研究所 佐々木 美月 |
第3講座 | 本日のまとめ 講座内容を通して、明日から貴院でも活用できる施策と考え方についてまとめます。 株式会社船井総合研究所 眞野 泰一 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
千葉 順子
長野県出身。大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。 統計分析・データ解析等を得意とし、これまでに士業業界、介護業界にて、集客、業務効率化、マーケティング支援を経験。現在は歯科医院に特化したコンサルティングを行っている。 各医院の長所を活かし、関わる人が皆幸せになれる医院づくりを心掛けている。

株式会社 船井総合研究所
佐々木 美月
北海道大学経済学部経済学科卒業
新卒入社後は建設業界のBtoBから、歯科医院等のBtoCまで、
多岐に渡った経営ノウハウを学び、現在は歯科医院を専門としている。
組織心理学を基にしたスタッフマネジメントから、
補綴を中心としたマーケティングまで、柔軟なコンサルティングを行う。

株式会社 船井総合研究所
眞野 泰一
東証一部大手電機メーカに新卒で入社し、大規模病院向けの電子カルテセールス兼プロジェクトマネジメントを経験。中途として船井総研に入社。 前職ではシステム導入プロジェクトのマネジメントやビッグデータ分析システムの設計を推進し、地域医療連携システムと他職種での連携体制創りに深く関わる。特に国家戦略下の糖尿病重篤予防に主軸を置いたシステム構築を長期に渡り推進。 船井総研へ入社後はリスク管理検査の導入経験を積み、大手検査メーカの唾液検査とのタイアップ企画や分院展開した医院での歯科ドックとカウンセリング導入を支援。心理統計学であるDiSC認定者として、患者カウンセリングへの応用を体系化した実績を持つ。近代的な予防型歯科医院創りに必要な院内マーケティング構築を得意とし、従来より船井総研が得意としている集患マーケティングと合わせ、多くの歯科医院をサポートする。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/06/23 (水)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/23 (水)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/23 (水)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/01 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/01 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/01 (木)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/08 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/08 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/08 (木)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/15 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/15 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/15 (木)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/21 (水)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/21 (水)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/21 (水)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/29 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/29 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/29 (木)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら