このような方におすすめ
- アライナー矯正を自費の柱にしたい方
- アライナー矯正を始めたばかりで成約件数が増えない方
- 都心部の競合地域で、アライナー矯正の成約数が伸び悩んでいる方
- 既存の患者さんに矯正治療を勧める流れを確立したい方
- WEBからの矯正相談を増やしたい方
本セミナーで学べるポイント

既存の患者からマウスピース矯正を成約する流れ
既存のメンテナンス患者・初診で来院された患者に対して、矯正のカウンセリングを実施し、矯正に引き上げる方法をお伝えします。
カウンセリングルームなしでも成約するツール、具体的な方法(枠の取り方や時間)など、すぐに取り組んでいただける内容です。

カウンセリングルームなしでも矯正成約できる方法
ゲスト講師の東松原さかい歯科・矯正歯科様では、カウンセリングルームなしでも初年度の成約が初年度50症例を達成されています。2020年は150症例を達成されています。
使用しているツールやそのノウハウを大公開します。

スタッフ主導のカウンセリング体制と教育体制の構築
Drではなく、歯科衛生士や歯科助手(TC)がカウンセリングを全て行っている事例を公開。カウンセリング経験者では1~2か月、未経験でも半年で1人前になれる教育ノウハウが学べます。

WEBを主体とした矯正相談を増やす方法
矯正専門のHPを作成し、WEBからの矯正相談の患者を増やす方法をお話します。
商品設計から競合調査の方法、価格設計の方法など実践的なマーケティング手法を公開します。

アライナー矯正で年間50症例を必達する方法
初めてアライナー矯正を導入した方でも、年間50症例を達成できるロードマップをお伝えします。
矯正を伸ばすにあたって必要なポイントを解説します。
成功事例
徳島県徳島市に2007年に開業。
2019年からアライナー矯正を本格導入したところ、1年で98症例を達成。
導入1年で徳島県下No.1のアライナー矯正特化型医院となる。
WEBを中心とした施策で、矯正相談からの成約のフローを確立している。
山口県と広島県を中心に4医院展開。
2020年からアライナー矯正を本格導入し1年間で約70症例を達成。
導入1年で山口県東部№1の実績をたたき出す。
講座内容
第1講座 | なぜ今、アライナー矯正なのか 今後の矯正市場の流れをお伝えします。アライナー矯正の市場ニーズがどのように変化しているのか、いち早くアライナー矯正に着手すべき理由も含めて解説します。 株式会社船井総合研究所 齋藤 真緒 |
第2講座 | アライナー矯正成約のノウハウ大公開! 院内からの矯正成約方法、スタッフの矯正カウンセリングの方法、矯正主訴以外の患者様の引き上げ術など、年間100症例を達成されたノウハウをお伝えします。 医療法人社団一淑会東松原さかい歯科・矯正歯科 酒井崇充 氏 |
第3講座 | アライナー矯正年間50症例以上を必達させる方法 第2講座の事例クリニックの解説とともに、翌日からすぐ実践いただける集患のためのマーケティング方法、カウンセリング等の院内システム構築まで解説いたします。 株式会社船井総合研究所 松井 勇太 |
第4講座 | 本日のポイントとまとめ 全ての講座内容を踏まえて、アライナー矯正に取り組む歯科医院経営者に実践いただきたい内容をお伝えします。 株式会社船井総合研究所 小川 純平 |
講師紹介

医療法人社団 一淑会
理事長・医院長
酒井 崇充 氏
2016年6月東京都世田谷区開業。開業4年でチェア生産性350万円/月以上を達成。アライナー矯正においては、年間100症例以上の成約をしている新進気鋭のドクター

株式会社 船井総合研究所
齋藤 真緒
立教大学 経済学部経済学科卒業。船井総合研究所に新卒で入社後、歯科業界からリフォーム業界、不動産業界と様々な規模のクライアントをコンサルティングしてきた。
その中でも主にWebを活用した手法を得意とし、歯科業界では集患や自費率向上、リフォーム業界では採用のWebノウハウを築き上げた。
また義歯マーケティングに関するカウンセリング・集患についてのノウハウを構築した。
現在は、歯科医院専門コンサルタントとして「院長に寄り添った」スタイルで全国の歯科医院をコンサルティングしている。

株式会社 船井総合研究所
松井 勇太
日本大学法学部出身。法学部ながらマーケティング・経営学・統計学を専攻。経営戦略・国際マーケティングのプレゼン大会では全国出場の経験をもち、また中小企業のM&Aについても深い知見を持つ。船井総研入社後は、主にWebを中心としたマーケティングに従事。確実性の高い提案は社内外から高い評価を受けている。

株式会社 船井総合研究所
小川 純平
立教大学法学部卒業。船井総合研究所 最優秀新人賞。入社後は主に集客(集患)・採用のWebマーケティングに従事。
Webマーケティングにおいては社内トップクラスの知識・ノウハウを有しており、歯科専門コンサルタントでありながら、他の業界からの引き合いも多く、あらゆる業種において即時業績アップに貢献。患者ニーズ・行動心理を把握したマーケティング戦略を得意としている。クライアントには十億円規模の医療法人も複数おり、歯科業界を代表するマーケッターとして活躍している。
参加料金(税抜)
・一般価格 35,000円 (税込 38,500円)/ 一名様
・会員価格 28,000円 (税込 30,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/03/14 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/03/25 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/04/01 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
<キャンセルについて>
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら