講座内容
第1講座 11:00~12:00 | 保険代理店2021年時流予測 ①2020年の保険代理店業界のまとめ ②最新版!保険業界の動向データまとめ ③2021年保険代理店業態別経営戦略 ④2021年の保険代理店のマーケティング戦略 ⑤2021年の保険代理店のマネジメント戦略 株式会社船井総合研究所 金融・M&A支援部 金融チーム リーダー 岩邊 久幸 |
第2講座 13:00~14:00 | 保険代理店のDX化手法と海外の保険業界最新動向 ①海外の保険業界最新動向について ②日本企業におけるデータ活用経営について ③顧客管理のデジタル化のメリットについて ④営業管理のデジタル化と生産性向上について ⑤2021年の保険代理店の展望とDX化の意義について 株式会社hokan 代表取締役社長 尾花 政篤 氏 |
第3講座 14:00~15:00 | オンライン型保険代理店の最新WEB戦略 ①非対面オンライン完結型保険代理店の今 ②AIを活用した保険選びの自動化手法 ③保険代理店における最新WEB戦略 ④保険診断ツールの開発と展望 ⑤InsurTechのトレンドとその活用について Sasuke Financial Lab株式会社 代表取締役 松井 清隆 氏 |
講師紹介

株式会社hokan
代表取締役社長
尾花 政篤 氏
東京大学経済学部卒。株式会社ベイカレント・コンサルティングにて、保険業界を中心にマーケティング戦略・IT戦略立案・投資管理・PMOなどに従事。2017年8月に株式会社hokanを設立。保険業界でのコンサルティング経験およびIT企画経験を活かし、保険代理店向けのSaaSサービス hokanの提供をはじめとして、保険代理店新規設立(独立)支援やInsurTech新サービス開発支援などに取り組んでいる。

Sasuke Financial Lab株式会社
代表取締役
松井 清隆 氏
代表取締役社長CEO。広島生まれ。高校卒業後、吉本総合芸能学院(通称:NSC)に所属し、構成作家としてキャリアを積む(同期は、もう中学生)。21歳の時に一念発起、アメリカ・ロサンゼルスに留学。University of California, Los Angeles(通称:UCLA)経済学部を卒業し、リーマン・ブラザーズ証券に入社、事業投資やM&A業務に従事する。そうこうしていると、リーマン・ショックが発生、会社が吹き飛ぶ。運よく野村證券に救われ、金融法人担当として、保険会社のIPOや金融機関のM&A・資金調達に携わる。その後、資産運用会社のウエリントン・マネージメントに転職、投資信託の企画・営業に従事。2016年に同社を退職し、Sasuke Financial Lab設立。
■Sasuke Financial Lab運営の保険情報サイト「ドーナツ」は こちら

株式会社 船井総合研究所
金融・M&A支援部 金融チーム リーダー
岩邊 久幸
広告業界・印刷業界のコンサルティングを立ち上げ、約200社に対して、経営指導を行う。 現在は、金融業界のコンサルティングに従事。主に、保険会社・保険代理店のコンサルティングを行う。
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/12/15 (火)
11:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
<キャンセルについて>
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら