このような方におすすめ
- 2020年の医療・整骨院業界を振り返りたい方
- 2021年以降の整骨院経営の参考にしたい方
- 会社の経営を安定させるために、事業拡大を検討している
- 明日から使えるベスト業績アップ事例を知りたい方
- 2021年以降の経営で絶対に外してはいけないポイント
本セミナーで学べるポイント

2021年以降の医療・整骨院業界の時流を掴める
2025年問題に向けて待ったなしの医療業界。マクロを知りミクロに行動することで経営を正しい方向にするために時流を正しく掴んで頂きます。

廃業が相次ぐ整骨院業界を生き残る術とは?
毎年、廃業数が過去最多を更新する整骨院業界で、さらに追い打ちをかける働き方改革。多店舗展開しつつも、生産性を向上させ、生き残る術を成功事例から学ぶ。

約300会員から導き出された2020年ベスト成功事例
明日から使えて業績アップ間違いなしのベスト成功事例を連発してお送りいたします。

株式会社SMR(14名・月商1,900万)様の事例を徹底公開!
2021年以降の整骨院多店舗経営における次世代モデルを包み隠さず公開。また、生産性向上や人財育成などの様々な時流に適応できる内容をお送りいたします。
成功事例orお客様の声
2019年1月:月商780万⇒2020年7月:1,900万243%成長!
従業員14名⇒人事生産性約140万円を実現。
エステプロラボ商品:導入初月380万円
地方×多店舗展開×ドミナント戦略×新卒採用×WEBマーケティング×標準化×栄養学
講座内容
第1講座 | 第一講座 2025年問題を目前にしながら、医療全体が2021年以降どのような変動があるのか。そしてそれに対してどの様に準備したら良いのかを解説。 ニューノーマル時代の医療経営の時流を知る講座となっています。 株式会社船井総合研究所 マネージング・ディレクター 戸澤 良親 |
第2講座 | 事例紹介講座 株式会社SMR様の事例紹介講座となっております(ゲスト登壇はなし)。コロナ禍で2019年1月月商780万から2020年7月1,900万で243%成長。 従業員14名で人事生産性約140万円を実現。企業にとって大事なことは「持続的成長」。船井流での持続的成長方法について具体的に解説。 株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 宮澤 駿 |
第3講座 | 第三講座 世界・日本・医療業界を見るマクロ視点から2021年、整骨院業界で勝ち抜くためのポイントと事例を紹介。 本当にすべき対策とは?必見講座となっています。 株式会社船井総合研究所 マネージャー 松本 治 |
第4講座 | まとめ講座 明日からあなたの整骨院が飛躍するために 株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 宮澤 駿 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
マネージング・ディレクター
戸澤 良親
2006年4月新卒として船井総合研究所に入社。
入社後2年間は介護部門、不動産部門、大手戦略部門を経て3年目から医療業界に特化したコンサルティングに従事。医療の中でも約9年間歯科医院業界のコンサルティングを専門とし「組織創り」を大きなテーマにしながら数多くの法人成長を遂げる。その後、2017年から内科部門の立ち上げに携わり、在宅医療、内視鏡強化、糖尿病内科の3つの柱におけるコンサルティングスキームを構築している。

株式会社 船井総合研究所
シニアコンサルタント
宮澤 駿
「院長を社長に!」をモットーに日々全国の治療院にコンサルティング支援を実施。
父親が経営する墓石会社の長男として生まれ大学生活を東京で過ごし、船井総合研究所へ入社。入社後は、葬儀・仏壇業界のコンサルティングに携わり、治療院グループへ。繁盛院の初診対応を数多く受けてきており、最新の繁盛院の現場事例に精通している。コンサルティング分野における強みは自費治療における初診対応の誘導率・リピート率UP。WEBを用いた集客UPであり、特に集客とPDCAサイクルに定評がある。
・長野県生まれ長野県育ち
・高校卒業後、上京
・大学卒業後、船井総合研究所へ入社
・葬儀関連のコンサルティング経験後現在に至る。
・平成29年 当時最短でチームリーダーに昇格
これからの時代、院長=職人であっては生き残れません。
高い技術があるだけでは生き残れません。
時流的・力相応・一番主義を軸に地域一番店になることが大命題です。
そのためには経営者になる必要があります。
経営者とは、自社・競合・顧客を的確に分析し自社の強みを活かせるポジションでターゲットを明確にして選択&集中を行い高速でPDCAを回すことです。また、時には非情になることも求められます。
一緒に圧倒的地域一番店を目指しましょう!任せてください。

株式会社 船井総合研究所
マネージャー
松本 治
出身は福島県二本松市の専業農家。市場規模が1/10になった状態で、経営を立て直す両親を見て育つ。
治療院業界・代替医療分野をメイン領域とし、「会社独自固有の長所」と「お客様のニーズ」を結びつけることにおいて評価が高い。
即時業績アップに強く、自身、大手接客業で過去最高の販売実績を残すなど、お客様の心をつかむ接客提案にも定評がある。治療院グループグループマネージャーとして、「明日のグレート治療院を創る」「業界の地位向上」をモットーにコンサルティング活動を行う。2018年からは、WEBマーケティングの専門家として、船井総合研究所のWEB集客を担う「WEBマーケティング責任者」として活躍中。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/12/09 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/20 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら