このような方におすすめ
- 2021年以降のむしろ旅館業・観光業の回復期をチャンスにしたいと考えている経営者様
- ウィズコロナ・アフターコロナにむけて集客を挽回したいと考えている経営者様
- ウィズコロナ・アフターコロナにむけた旅館経営の改革のポイントを知りたい経営者様
- インバウンド需要に頼り切った集客をしていたため、地域密着型の集客施策に取り組めていない経営者様
- コロナの影響が大きく2021年以降の経営経営の存続が厳しいと考えている経営者様
本セミナーで学べるポイント

コロナによる変革後の運営方法がわかる
・実は自粛警察は身内から。身内対策こそが対外的な安心安全つながる
・地域を味方につけて応援されるには地縁店化
・コンセプトの打ち出しでターゲティング

集客商品の開発の仕方がわかる
・海外や大都市集客ではなくマイクロツーリズム商品を作る
・祝辞や催事プランのアフターコロナバージョン開発
・SNS活用や会員制度による太客マーケティング

少人数でマルチタスクの仕方がわかる
・リアルタイムの情報共有で少人数でも高品質なおもてなしが可能
・業務棚卸をしてコロナによる変革後の業務の見える化で生産性UP
・ポジショニングMAPにより人数少なくてもお客様カバーが可能

安定集客のコツがわかる
・会員制度の充実で高リピートを仕掛ける
・思い出づくりと形に残す仕掛けでリピートを生み出す
・デジタルのSNS×アナログの手紙の相乗効果で信者客化にする
成功事例
・フライヤー活用でガッチリ!
・宴会利用のお客様を宿泊させる事に成功!
・知名度は高いけど高嶺の花の敷居を下げてリピート化に成功
・3密回避の時流からキャッチワードを活用して意外な副産物が生まれる
・抗コロナ対策の商品を作り売り筋が売れ筋商品に変化
・スタッフの接触少なめでも自分で体験することで満足度UP
・自社HPでのインパクトを残すキャッチコピー術
・お客様のニーズをくすぐるワードの商品名
・リモートワークの時流を取り入れたプランで集客
講座内容
第1講座 | 2021年以降に勝ち残る旅館経営戦略 ウィズコロナ・アフターコロナに向けた2021年以降の旅館の新しい経営戦略(事業・組織・財務)を公開! 株式会社船井総合研究所 事業イノベーション支援部 シニアエキスパート 新井 智海 |
第2講座 | 【緊急提言!】コロナに打ち克つ旅館運営法成功事例公開 【コロナ対策】地元やスタッフに支持される旅館運営法と地元の方に応援される旅館有事の集客手法の成功事例を公開! 株式会社船井総合研究所 地方創生支援部 甘利 元 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部 上席コンサルタント
甘利 元
人財育成及びおもてなし販売力向上の第一人者。組織風土・文化改革を行い現場に浸透させていく。
マーケティングでは基本に忠実でありながら斬新な発想で集客するプランナーでもある。
全国各地に飛び回り現場指導しながら業績も上げる熱血コンサルタント。
「全ての事は人で解決する」という自負があり、人財育成はもちろんサービス全体による集客アップを科学する。
アメリカ大手テーマパーク・ブライダル・ホテル・飲食など様々な経験を活かしたコンサルティングを実施している。
旅館・ホテル業界ではマーケティングやマネジメントで貢献はもちろんだが、売店の改革でリピート客をつくる仕組みをつくり活性化している。
現場のやる気スイッチを探して押させるのが大得意な熱血コンサルタント!

株式会社 船井総合研究所
事業イノベーション支援部 シニアエキスパート
新井 智海
兵庫県出身。レジャー・アミューズメント業界を主軸に事業成長コンサルティングに従事。業界特化した船井流マーケティング・ビジネスモデルを展開し、新規出店・既存店の事業成長をサポート。2019年より企業の企業成長を高めるための新規事業の立ち上げのコンサルティングを開始。中期経営計画・経営ビジョン・ブランディング中心に、企業の5年後、10年後の未来を創る経営コンサルティングを得意とする。2020年からは、100億円以上の企業を対象とした事業イノベーション・新規ビジネスの立ち上げコンサルティングを開始。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/09 (木)
13:00~14:00
PCがあればどこでも可能
■ Webでお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら