このような方にオススメ
- 今後5年10年の大幅な業績アップの道筋が見えず、今後の経営に悩まれている経営者様
- 既存の店舗資源・既存のスタッフを活用し、売り上げアップを狙いたい経営者様
- 温浴事業と相性のいいビジネスを探しているが、投資の方向性がまだ見いだせていない経営者様
- 温浴施設の大型リニューアルを検討しているが、業績アップの道筋が見えておらず不安に思われている経営者様
- 宿泊事業への興味はあるが、具体的な新規参入の仕方を知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

温浴特化型分散ホテルの事業モデルとは
省人化かつ高収益な温浴特化型分散ホテルの事業モデルを公開。成功事例から見える初期投資やPL、売り上げを最大化する企画作りや販促手法などをすべて解説します。

開業までの具体的なスケジュールと成功までの道筋
新規参入までのスケジュールと取り組むべき内容を解説。成功モデルをもとにした高収益分散ホテルの作り方をお伝えします。

分散ホテル参入に失敗しないためのオープン戦略
好調施設の出店戦略を徹底分析。初期集客はもちろん継続して増客に成功するグランドオープン3か月前から実施すべき内容をお伝えします。

今後も成長する宿泊業界の市場予測を公開
今後も成長が続く宿泊業界の今後の予測を公開。今必要とされる温浴特化型の宿泊施設のポイントを解説。
講座内容
第1講座 | 事業成長に向け取り組むべき経営戦略 ・今好調な温浴施設と不調な温浴施設から見える違いと取り組むべきポイント ・高収益温浴施設から見える投資の方向性 株式会社船井総合研究所 徳増 ひかる |
第2講座 | 同じ人件費で売り上げ5,000万増を達成!温浴特化型分散ホテル新規参入のポイント解説 ・今の人件費で売り上げ+2,000万円を達成!今注目の温浴特化型分散ホテルとは ・宿泊業界素人企業でも参入可能!省人化×高収益の温浴特化型分散ホテルのモデル事例を大公開 ・新規参入に向けて着目すべき初期投資・事業収支・稼働率・単価・競合環境等を解説! ・新規参入で失敗しないための3つのポイント ・新規出店が加速する中でも集客で勝つための最新マーケティング手法解説 株式会社船井総合研究所 中井 将司 |
第3講座 | 高収益分散型ホテル事業を始めるにあたって ・新規事業に成功するために経営者に必要なこととは ・施設オープンまでのスケジュールと取り組み方 ・新規参入に失敗しないための事業パートナーの選び方 株式会社船井総合研究所 成田 優紀 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
徳増 ひかる
前職にて、フィットネスクラブ運営企業の施設責任者・経営企画業務に従事。
現在は、店舗ビジネス運営経験で培ったノウハウを基に、新規事業開発およびスポーツ関連事業のコンサルティングを実施。

株式会社 船井総合研究所
中井 将司
大学を卒業後、船井総合研究所へ入社。 入社後はアミューズメント業界、製造業の支援に従事。
現在はアミューズメント支援部にてバラエティを基軸としたスロットの業績アップ支援やWEBを活用した集客支援など幅広く取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
成田 優紀
下山マーケットに成長する企業体質を構築することができるコンサルタント。 アミューズメント・小売・流通と幅広く対応ができ、マーケティング視点を持ち、 売上アップによる業績アップ支援を担当。
「 自分が担当した企業は絶対に業績をあげる 」と責任感も強く、 多くの経営者の右腕として日々活躍している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/08/04 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/08/07 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/08/19 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/08/27 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら