このような方におすすめ
- 小児の集患にお悩みの方
- 小児の集患に広告費がかさんでいる方
- ママに刺さるHP設計、広告設定の仕方を知りたい方
- 家族全員を診れる歯科医院を目指している方
- 従業員の活躍できるフィールドを拡大したい方
本セミナーで学べるポイント

新しい小児集患の方法大公開!
小児を集患するための、今まで見逃してきた集患経路にアプローチ!実際の小児集患成功モデルをお伝えします。

集患後の有効的な囲い込みの方法とは?
小児を集患して終わりではなく、その後通い続けてもらうための取組みについてお伝えします。小児が通いたくなる仕組みも大公開。

集患後の収益化ポイントをお伝え!
不採算部門である小児診療を収益化するモデルについて、医療法人社団誠悠会で取り組みされている内容をお伝えします。難しいといわれている小児の収益化を果たす重要ポイントをお話します。

従業員の活躍の幅の拡大
本モデルは、歯科で言う無資格者の活躍フィールドを大きく拡げます。歯科業界の「人材難」「採用難」とはこのモデルで解決しましょう。実際に本取組みに関わった従業員のお話もお聞きいただけます。

ママに刺さるHP設計と広告設定の方法大公開!
「なぜこのHPはママに刺さるのか」「多くの広告媒体から何を選び、どう運用すれば結果がでるのか」を詳しくお話します。明日から何を実施すればいいのかロードマップにしてお伝えします
お客様の声
小児の集患数が3倍に!
本モデルを導入したことで小児の月平均集患数が3倍になりました!多くの小児が集まる歯科医院づくりを目指していたので、とても嬉しく思います!
新たな従業員の活躍の場ができた
従業員に新しい活躍の場を提供できたことが、医院経営において嬉しいポイントです。
目から鱗の魅せ方
HPでの見せ方や伝え方、広告設定を変えるだけでこんなにも問合せ数に変化があるとは正直思わなかったです。
講座内容
第1講座 | 小児が集まる歯科医院経営 小児の出生数が90万人を切った現代。減りゆく小児患者にこそ歯科医院経営の活路があります。小児が集まる歯科医院が限られる中、選ばれ続ける歯科医院の秘訣についてお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 ヘルスケア支援部 医療事業開発グループ リーダー 長谷川 光太郎 |
第2講座 | 小児集患モデル歯科医院ゲスト講座 どこの医院も成功方法が模索しているといわれる小児集患。今までになかったアプローチを行い、小児集患モデルを確立さ成功させた医療法人社団誠悠会本部理事長から、本取組みの裏側をすべてお話いただきます。 医療法人社団 誠悠会 院長 本部 悠一郎 氏 |
第3講座 | 小児集患モデルを如何に導入するか これから小児集患モデルを始める方向けに、「いつ何をどのように」を具体的に解説いたします。 小児集患モデルをスムーズに導入できるよう、導入までの活動をロードマップ化してお伝え!今何をすべきで、次何をすべきかが一目でわかり、小児強化型歯科医院を目指します。※導入ロードマップ付き 株式会社 船井総合研究所 ヘルスケア支援部 医療事業開発グループ 山本 喜久 |
第4講座 | まとめ まとめとして、本セミナーを通して小児集患モデルを明日から始める為のポイントを、優先順位順にお伝えさせていただきます。 株式会社 船井総合研究所 ヘルスケア支援部 医療事業開発グループ リーダー 長谷川 光太郎 |
講師紹介

医療法人社団 誠悠会
院長
本部 悠一郎 氏
医療法人社団誠悠会理事長。インプラントや矯正、訪問診療など幅広く地域診療に取り組んでおり、昨今では小児の発育に危機感を覚え予防矯正を導入。同時に地域の小児の健康の為の新たな集患モデルを確立している、令和時代の地域密着型歯科医院経営の実践者。

株式会社 船井総合研究所
ヘルスケア支援部 医療事業開発グループ リーダー
長谷川 光太郎
同志社大学商学部卒業。国内化粧品メーカーの営業を経て、船井総合研究所に入社。
入社後は、患者視点での診療効率化体制の構築、スタッフ視点でのマネジメント、医院視点での自費率向上・カウンセリング体制構築をテーマに支援を行っている。また、「現経営者、後継者、関係者全員が幸せな事業承継」に関してもセミナーを開催する等、今後の医院経営に関わるテーマの掘り下げもおこなっている。

株式会社 船井総合研究所
ヘルスケア支援部 医療事業開発グループ
山本 喜久
関西学院大学法学部出身。新卒で船井総合研究所に入社。
大学時代には難関校専門の塾講師として活躍。その時の経験から「人に教える」ことを最も得意とし、それを応用したカウンセリング体制の構築に定評がある。経営者に寄り添いながら、粘り強く「歯科医院経営者の夢を叶える」ことをコンサルタントとしての信条としている。
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。詳しくは こちらをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/22 (日)
13:00~16:30
(Web開催へ変更となりました)株式会社 船井総合研究所 東京本社
《JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分》
オンライン
2020/12/06 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/01/17 (日)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/01/28 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/07 (日)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/18 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら