このような方におすすめ
・整骨院経営者で受付の活用方法に悩んでいる方
・受付さん自身でもっと院に貢献したいと考えている受付さん
・受付の新しい働き方を検討したい経営者・受付さん
・整骨院経営において今後重要視することを再確認したい経営者・受付さん
・船井総研が行っている受付対応事例を知りたい方
講座内容
第1講座 | 整骨院経営における受付生産性向上の重要性 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 宮澤 駿 |
第2講座 | 患者様をファン化し、受付自身が業績アップを関わるための秘訣 株式会社 OCEAN8 紺田 敬子 氏 |
第3講座 | 船井流!患者様をファン化する受付対応の基本と応用 株式会社 船井総研コーポレートリレーションズ レセプションチーム 主事 田中 有香 株式会社 船井総研コーポレートリレーションズ レセプションチーム 三好 咲子 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 宮澤 駿 |
講師紹介

株式会社 OCEAN8
紺田 敬子 氏
株式会社OCEAN8で10年以上勤務。現在はマネージャーとして治療部門・美容部門・受付部門の3部門の統括を担っている。特に社長の会社理念・ビジョンを具現化するための行動や患者様をファン化する受付対応に定評がある。2019年からは美容部門の立ち上げに従事し、半年で月商120万を一人で実現するなど幅広く活躍。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
宮澤 駿
2014年に新卒として船井総合研究所へ入社。 入社後は、葬儀・仏壇業界のコンサルティングに携わり、その後は治療院グループへ。 2018年に立ち上げた「整骨院 交通事故研究会」の責任者で、現在45会員を有している。 繁盛院の初診対応や交通事故の業績向上事例を数多く見てきており、最新の繁盛院の現場事例に通している。コンサルティング分野における強みはWEBを活用した集患とスピード感を重視したコンサルティングに定評がある。また、行動を習慣化して生産性を向上していくことも得としている。2017年1月から都内において史上最速でチームリーダーに昇格。
株式会社 船井総研コーポレートリレーションズ
田中 有香
2014年に株式会社船井総研コーポレートリレーションズに中途入社し、レセプションチームに配属。年間来客数15000人の総合受付業務に加え、現場での経験を活かし、社員向け接遇研修の講師やPOP研修のサブ講師も務める。接客における強みとして、船井流の「親身法」を元に相手に寄り添う応対に尽力し、お客様のファン化を体現している。
株式会社 船井総研コーポレートリレーションズ
三好 咲子
2016年に船井総研コーポレートリレーションズへ中途入社。社内に向けての接遇マナー研修講師や新人教育担当を務めている。お客様認識数 累計540名!前職の不動産業界で培ったコミュニケーション力を生かすファン作りを得意としており船井総研のクレド「親身法」を発信するため、寄り添ったおもてなしを追求。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
- 会員企業様 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |