お客様の声(成功事例)(2ページ目)|船井総合研究所

お客様の声(成功事例)一覧

船井総研さんは、弁護士による海外進出支援をゼロから立ち上げた力強いパートナーです!

船井総研さんは、弁護士による海外進出支援をゼロから立ち上げた力強いパートナーです!

弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所 小野 智博 様

弁護士

■ 新分野への挑戦を二人三脚で開拓勤務弁護士として独立を考えていたころに、インターネットで船井総研さんが弁護士向けのセミナーやコンサルティングをしていることを見つけ、ご訪問しました。独立を考えた時に自分が専門にしようとしていた海外進出支援の分野は、当時まだ取り扱っている事務所が少…

マーケティングだけでなく、所員全員の意識改革で業績も向上

マーケティングだけでなく、所員全員の意識改革で業績も向上

弁護士法人兼六法律事務所 森岡 真一 様

弁護士

■ 業務と営業を両立してこそ、社会貢献が果たせる船井総研との関わりは、DVDを購入したことがきっかけだったと思います。顧問開拓について、鹿児島の法律事務所の先生が具体的にわかりやすく話をされていました。実践可能な内容であったことがよかったので、次に法律事務所研究会に参加することに…

士業ではめずらしく内部統制システムの構築に着手。業務の棚卸しと磨き込みで大幅な人時生産性アップに成功

士業ではめずらしく内部統制システムの構築に着手。業務の棚卸しと磨き込みで大幅な人時生産性アップに成功

A.I.グローバルグループ(司法書士法人A.I.グローバル) 上野 興一 様

司法書士・土地家屋調査士

当社は不動産や法人の登記等を主業務とした司法書士法人を母体とし、土地家屋調査士法人、行政書士法人、相続に関するコンサルティングやBPO事業をおこなう株式会社がグループを形成しています。現在、北は北海道から南は九州まで、また海外は台湾にも業務の幅を広げ、国内外に13拠点を置いていま…

本当の「組織化」とは何か。人が辞めない仕掛けが売上2億円につながった

本当の「組織化」とは何か。人が辞めない仕掛けが売上2億円につながった

ソビア社会保険労務士事務所 五味田 匡功 様

社労士

船井総研とのお付き合いのきっかけは、船井総研の士業コンサルタントの方の紹介を受けたことから始まります。その後、講演依頼をいただくなどご縁がありました。現在は社労士事務所経営研究会のほか同研究会のパートナ会員にも籍を置いています。ビジネスパートナーとして良いご縁をいただいています。…

入社3年の社員が新規で600万円を受注。個々が輝ける評価制度の導入が成功のカギ

入社3年の社員が新規で600万円を受注。個々が輝ける評価制度の導入が成功のカギ

あすか税理士法人 加藤 知子 様

税理士・会計士

あすか税理士法人は北海道札幌市を中心に、道内に6拠点を置いています。法人化した2008年以降、おかげさまで順調に成長しており、ここ数年は7年連続成長です。2019年は前年比116%、5億円を達成しました。そのうち新規受注金額は1.7億円です。受注のために動く社員は28名ですから、…

開業6年で3拠点、弁護士10名に。「即断即行」で さらなる成長を目指す

開業6年で3拠点、弁護士10名に。「即断即行」で さらなる成長を目指す

弁護士法人 あい湖法律事務所 飛渡 貴之 様

弁護士

2013年に弁護士資格を取得してすぐ、地元の滋賀県大津市で開業しました。私は即独立することを決めていましたので、司法修習生のうちから、独立後はどのように仕事をとっていくか、他の方はどんな仕事をしているかなどを、1年間ずっと真剣に考えていました。事業スタート当初は交通事故案件に注力…

『力相応一番』を胸に、ミニマムなビジネスモデルの確立を目指す

『力相応一番』を胸に、ミニマムなビジネスモデルの確立を目指す

松本社会保険労務士事務所 松本 慎二 様

社労士

開業してすぐに船井総研にお世話になり、4年が経ちました。開業当初から、社労士事務所のコンサルティングを専門とするコンサルタントの方にお世話になりました。事務所経営の基本はもちろんのこと、助成金に特化した内容や、サイバーセキュリティ―に関する分野にも及びました。個別コンサルティング…

経営研究会はなくてはならない場。自身も事務所も成長できる

経営研究会はなくてはならない場。自身も事務所も成長できる

税理士法人 京都名南経営 近藤 実生 様

税理士・会計士

京都市内において税理士事務所をしています。ある時、未亡人の方が事務所に来られ、女性の税理士さんで安心した、とおっしゃられたことが印象的でした。これがきっかけとなり、主に相続関連において広くサポートをさせていただいています。お客様に少しでも安心感をもって相続という課題に立ち向かって…

業界の常識を超えた先に、新しい道が開ける。

業界の常識を超えた先に、新しい道が開ける。

山下江法律事務所 山下 江 様

弁護士

人生の中で起こるさまざまな困りごと―相続、交通事故、離婚などを解決するためには法律の知識が役立ちます。例えば交通事故なら、弁護士が間に入ることで裁判をせずに賠償金を増額できるケースもよくありますが、このような弁護士に相談するメリットを知らない方が多いのです。日本の法律事務所、弁護…

生前対策と民事信託の普及活動を通して、業界を元気にしていきたい

生前対策と民事信託の普及活動を通して、業界を元気にしていきたい

司法書士・行政書士事務所リーガルエステート  斎藤 竜 様

行政書士 司法書士・土地家屋調査士

これまで、船井総研の不動産登記研究会や士業向けのウェブマーケティング研究会に参加してきました。そこでの学びは、その後の事務所経営においてプラスになっていると感じます。このほか事務所のメンバーを含め、実務研修の講座にも参加しています。2014年4月からは個別のコンサルティングをお願…

イミグレーション部門設立で社会保険労務士法人、税理士法人との相乗効果を目指す

イミグレーション部門設立で社会保険労務士法人、税理士法人との相乗効果を目指す

上坂会計グループ 鳥居 智司 様

社労士 税理士・会計士 行政書士 新規事業開発 MA(マーケティングオートメーション)

元々、外国人材に関わるサービスをしていかなければいけないと思っていました。理由は2点あります。1点目は、顧問先で人手不足に関するご相談をお受けしていたことです。外国人材を雇用する企業様は年々増加しており、私達の顧問先様でも外国人材を雇用する企業様は増加してきております。2点目は、…

こちらが迷っていることへ、冷静に分析して的確なアドバイスをいただていると思います

こちらが迷っていることへ、冷静に分析して的確なアドバイスをいただていると思います

あいち司法&相続  今井 裕司 様

相続 司法書士・土地家屋調査士

セミナーに参加したことだったと思います。近くの資格業界の知人が先に参加していて、そんなきっかけだったと思います。

お薦めの
無料レポート